Flora株式会社

1申込につきHRプロポイント100ポイント獲得
Flora株式会社

【女性従業員のエンゲージメントと労働生産性を上げる、根本的な健康支援】データとAIによる女性活躍/健康経営支援のWellflow

リテラシー向上〜セルフケアの実践まで、企業様、従業員様それぞれに合わせた最適な女性従業員向け健康支援のソリューションをご提供いたします。

健康経営やくるみん認定の取得要件に女性の健康に関する施策が入ったことから、月経や不妊治療、更年期などに関する研修や相談窓口などを設ける企業様も増えてきました。

実際、女性の健康を支援することは企業様にとってもポジティブなインパクトが大きく、認定取得の有無に限らず必須であると言えます。

Wellflowでは女性の健康支援に必要な「状態の把握」「リテラシーの向上」「セルフケア(行動変容)」「受診促進」を一貫してお手伝いさせていており、実際にエンゲージメントスコアやプレゼンティーズム・アブセンティーズムの改善に貢献しています。

お問い合わせ

会社情報

提供 Flora株式会社
住所 本社:京都市左京区吉田橘町32番地
支店:東京都中央区日本橋堀留町1-3-15
代表者 クレシェンコ アンナ
資本金 156百万円
売上高 1億円
従業員数 30名
事業概要 【概要】
Flora は 「Health Big Data」を構築し、一人ひとりの「なりたい自分」を実現するためのプラットフォームを開発しています。
肥満やメンタルなどの一般的な課題は勿論、その裏に見落とされてきた性別特有の健康課題まで網羅したデータを蓄積しています。
健康の悩みや病気でパフォーマンスを発揮しきれていない多くの方々を支えることで、組織の活性化と多様性の促進、企業価値向上を実現します。

【サービス】
・2C 月経管理・妊活・更年期支援アプリ<Moonly>
・2B 従業員様を対象とした健康経営サービス<Wellflow>
・上記で蓄積したデータを活かした事業開発支援

【Wellflow】
サーベイ・行動促進から認定取得まで、健康経営に関する全てを支援するサービスです。従業員様の身体的性別やホルモンバランス、日々の生活などの個人差に最適化した提案を行います。食事や睡眠、運動など生活習慣の行動変容から、男女の更年期や育児、月経等のテーマまで網羅し、健康経営と女性活躍を包括的に推進します。
問合せ先 admin@floramaternity.com
URL https://www.flora-tech.jp/

特色

新しいパーソナライズAI技術で、企業毎の課題や従業員の個人差・性差へ寄り添う

蓄積したヘルスデータと最新のAI技術を用いて、一人ひとりのホルモンバランスやライフスタイルを踏まえた実行可能且つ効果的な行動変容を促す仕組みとなっています。

■貴社のデータと他社比較を基にカスタマイズ
医師・アナリストと制作したサーベイで、現状の課題の可視化します。70社以上と貴社データの比較や、注力すべき層向けの個別施策の提案も行います。

■高い参加・利用率を
実現する伴走支援
浸透しづらい健康経営施策でも、マーケティングのノウハウを活用したユニークな宣伝ツールの提供やイベントとの連携により、高い割合で参加いただいています。

■PMSや生理、男女の更年期などの深い悩みもナチュラルにサポート
性別特有の課題の支援は近年注目され、健康経営にも取り入れられています。Wellflowは50万件の性別課題データを基に、先進的でナチュラルなケアを提供します。

■健康経営優良法人の認定にそのまま使える
Wellflowだけで相当数の認定要件を満たし、健康経営度調査票の回答に必要なデータに加工して支援するため、ご担当者様の負担が激減します。
  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー