【お役立ち資料】教育体系のつくり方の基本とポイント
掲載日:2024/05/20
解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業
ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!
資料の内容
この資料のポイント!
【お役立ち資料】
教育体系のつくり方の基本とポイント
本資料では、自社の目指す方向性に沿って、あるべき人材像、必要なスキルを定め、教育計画をつくる一連の方法を、企業事例・サンプル、その他外部研修を活用する際のポイントも掲載しまとめ、教育体系のつくり方の基本とポイントとして紹介しています。
資料の目次
●掲載コンテンツ目次1.教育体系づくりのステップ
(1)教育体系を考えるステップ(事例)
2.教育体系づくりのステップ(事例)
(1)参考:職種・階層別に期待する役割・能力をまとめる
(2)参考:OJT/OFF-JT/自己啓発(SD)のメリット・デメリット
3.社外セミナーの活用方法
(1)社外セミナーの利用・社外セミナーを利用するメリット
(2)社外セミナーの選び方・着眼点
など
【お役立ち資料】
教育体系のつくり方の基本とポイント
●「教育体系のつくり方の基本とポイント」資料概要
人口減少が進む日本において、企業が継続・発展していくために、人材の成長・定着は必須の課題です。
特に、少数精鋭で事業を動かしている中小企業においては、中長期視点で人材育成計画を立てづらい面があることも確かですが、いま、人材育成の考え方を明確化し、計画を立て、動き始めることが、5年、10年先の自社を支える力になります。
本資料では、自社の目指す方向性に沿って、あるべき人材像、必要なスキルを定め、教育計画をつくる一連の方法を、企業事例・サンプル、その他外部研修を活用する際のポイントも掲載しまとめ、教育体系のつくり方の基本とポイントとして紹介しています。
●掲載コンテンツ目次
1.教育体系づくりのステップ
(1)教育体系を考えるステップ(事例)
2.教育体系づくりのステップ(事例)
(1)参考:職種・階層別に期待する役割・能力をまとめる
(2)参考:OJT/OFF-JT/自己啓発(SD)のメリット・デメリット
3.社外セミナーの活用方法
(1)社外セミナーの利用・社外セミナーを利用するメリット
(2)社外セミナーの選び方・着眼点
など
●経営者・人事部門のためのHR情報サイトのご案内
タナベコンサルティングは、1957年から続くコンサルティング実績から、
組織における人材育成、人材活躍に関わる課題をトータルで解決します。
本サイトでは、人事課題解決のヒント・コンサルタントEYE・ウェビナー・資料ダウンロードなど数多くをご紹介!
人事・人材育成関連でご相談があれば、お気軽にお問合せいただければと思います。
※その他、お困りごと、お知りになりたい情報等がございましたら、お気軽にお問合せください。
この資料に関連するサービス
会社情報
社名 | 株式会社タナベコンサルティング |
---|---|
住所 | 東京本社 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2鉃鋼ビルディング9F 大阪本社 〒532-0003 大阪市淀川区宮原3-3-41 |
代表者 | 代表取締役社長 若松 孝彦 |
資本金 | 17億7,200万円 |
売上高 | 92億13百万円 (2021年3月期) |
従業員数 | 576名(2022年4月1日現在)(グループ全体) |