SPIKE(スパイク):共創デザイン人材育成プログラム

掲載日:2024/07/02

    SPIKE(スパイク):共創デザイン人材育成プログラム

    共創を成功させるカギとなる「創造力」と「協働力」を組織に育む

    新規事業開発の現役プロフェッショナルのサポートのもと、明日から活かせる実践的な思考・行動のフレームワークを習得できます。

    資料請求・問い合わせる

    \こちらのサービスは、サービスに関する資料がその場でダウンロードできます/

    サービス基本情報

    実績社数:非公開
    対象地域:全国
    費用:料金はお問い合わせください。
    提供会社:イノベーション・ラボラトリ株式会社

    解決できる課題・このサービスをおすすめしたい企業

    社員・組織のイノベーション力を高めたい

    創出能力や審美眼の向上により、一味違うイノベーティブなアイデア発想力を身につけることで、現場から新規事業の種が生まれる組織構築を支援。

    営業力を強化したい

    情報や状況を鋭く捉え、顧客でさえ認識していない本質的な課題や価値を発見できるスキルや顧客を巻き込む共感をデザインできる人材育成を提供。

    社員の積極性・自発性を向上させたい

    課題発見や解決に繋がる対話を引き出すことで対話力の向上やアイデアや議論が活発に生まれる共創型組織への変革を支援。

    サービス内容

    共創デザイン力:創造力と協働力の掛け合わせで、共創の過程と結果をデザインする力

    SPIKEは、ビジネスパーソン1人1人の「共創デザイン力」養成を目的とした、企業向け人材育成研修プログラムです。

    VUCAの環境において、持続可能で社会的インパクトのある事業を生み出すために、部門や企業の垣根を超えた共創がますます求められています。

    しかし、共創したい気持ちで集まっても、良いアイデアが生まれない、他者と共創的な関係性を築けないといった課題があります。共創の実現には、制度や仕組みを構築するだけでなく、それに合わせた個々人のスキルのアップデートが求められます。

    SPIKEでは、共創に求められる力として「創造力」と「協働力」の2つを掲げ、それらの力を育成する研修プログラムを提供します。

    ◾︎こんな課題を持つ企業様におすすめ
    ・在宅勤務が増えて社員同士のコラボレーションが減っている
    ・社外とは「繋がる」だけで共創までなかなか至らない
    ・お客さんの「御用聞き」営業に徹してしまい、独自の提案ができなくなっている
    ・AI時代を勝ち抜く創造性を社員に身に付けさせたい

    ◾︎受講者の習熟度に応じた2種類のプログラム
    SPIKEは、受講者の習熟度に応じて2種類のプログラムをご用意しています。
    ・共創デザイン力の基礎スキルを磨く、全社員向け「ベーシックプログラム」
    ・共創デザイン力の専門スキルを磨く、企画職やクリエイティブ職、ソリューション営業職向け「プロフェッショナルプログラム」

    各プログラムで複数テーマをラインナップしており、ご希望のテーマを選択いただきます。
    まずは資料ご確認の上、お気軽にご連絡ください。課題感に応じて最適なプログラム・テーマをご提案します。

    ◾︎研修の特徴
    形式:実地ワークショップ

    ◾︎運営組織i.labについて
    i.labは、東京大学i.school ディレクター陣によって2011年に創業されたイノベーション創出・実現のためのイノベーション ・デザインファームです。東京大学i.school(2017年4 月より一般社団法人i.school)が世界中のイノベーション教育機関や専門機関の知見を研究しながら独自進化させてきた理論知と、i.labが産業界で磨いてきた実践知の両輪で、企業向けにイノベーションのためのプロジェクトを企画·運営しています。

    SPIKE(スパイク):共創デザイン人材育成プログラム

    ワークショップによる「経験学習」の機会

    実践することでしか得られない、創造的かつ協働的な思考特性・行動特性の獲得を目指します。

    SPIKE(スパイク):共創デザイン人材育成プログラム

    有益な情報アーカイブの活用

    限られた時間の中で成果品質と学習効果を高めるために、トレンドカードやアナロジーカード、インタビュー動画など、運営組織i.labが蓄えた示唆深い情報アーカイブを活用します。

    SPIKE(スパイク):共創デザイン人材育成プログラム

    事例紹介・導入企業の声

    • 某製造業

      ベーシックプログラムのうち、4テーマを受講。ニュースや身の回りの出来事への受け止め方が変わり、他の人が未だ気づいていない発見がないか考えるようになった。
    • 某SIer

      プロフェッショナルプログラムのうち、3テーマを受講。業務で良いアイデアを出すための一連の考え方を構造的に理解できる。チームで検討を進める際に有用と感じた。

    会社情報

    社名 イノベーション・ラボラトリ株式会社
    住所 東京都台東区小島2丁目14-5毛利ビル705
    代表者 横田幸信
    資本金 300万円
    売上高 非公開
    従業員数 23名
    資料請求・問い合わせる

    \こちらのサービスは、サービスに関する資料がその場でダウンロードできます/


    • 労政時報
    • 企業と人材
    • 人事実務
    • 月刊総務
    • 人事マネジメント
    • 経済界
    • マネジー