評価制度設計

掲載日:2021/04/01 ※最終更新日:2023/03/14

    評価制度設計

    評価基準を明確にして従業員の自己効力感をUP

    会社が求める人物像、今の経営環境に則した評価制度の設計により、経営戦略の達成と従業員の抱える評価へのモヤモヤ感を解消します。

    資料請求・問い合わせる

    サービス基本情報

    実績社数:非公開
    対象主要業界:すべて
    対象地域:関東
    対象主要職種:すべて
    費用:お問い合わせください(参考3ヵ月150万円)
    提供会社:アクタスHRコンサルティング株式会社

    解決できる課題・このサービスをおすすめしたい企業

    サービス内容

    会社が求める人物像、今の経営環境に即した評価制度の設計により、 経営戦略の達成と従業員の抱える評価へのモヤモヤ感を解消します。

    【このサービスで解消できる悩み】

     ○これまでは経営者が評価してきたが、従業員数が増えて全員の動きを把握するのが難しくなった
     ○評価基準が会社の方向性と乖離してきている気がする
     ○評価と人材育成を連動させたい


    【評価制度設計の流れ】
     
     ーSTEP1ー 評価ポリシーの策定
     現行の評価状況やヒアリングにより、会社が抱える現在の評価に関する課題を特定し、
     会社が求める人物像、経営計画を基礎に将来に向けた評価ポリシーの策定、見直しを行います。

     ーSTEP2ー 全体骨子設計
     評価ポリシーから、従業員を「何で」「どのように」評価するか、評価体系、評価項目の全体骨子を設計します。
     全体骨子は、会社の求める人物像、経営計画との連動を重視して設計します。

     ーSTEP3ー 詳細設計
     評価項目ごとの具体的な評価基準を設計します。
     評価基準は評価者、被評価者が共通イメージを持ちやすい内容とします。
     さらに、評価シート等の評価ツール、評価マニュアルの作成により、着実な運用を支援します。

     ーSTEP4ー 導入支援
     新しい制度の導入には、従業員への丁寧な説明が不可欠です。
     従業員説明会の資料作成や社内規程改訂による確実な導入を支援します。

    一般的な流れは上記の通りですが、各企業の状況、課題、ご要望を踏まえたご提案を行います。
    まずはお問い合わせください。

    事例紹介・導入企業の声

    【主な実績】

    • ◆職種別の人材活用を軸とするコンピテンシーによる評価制度の導入
       (情報通信業:従業員100人以下)

      ◆オーナー経営者の恣意的評価からの脱却を目的とした評価プロセスの再構築
       (不動産業・物品賃貸業:従業員100人以下)

      ◆習熟度の処遇反映を目的としたスキル向上目標評価の導入
       (情報通信業:従業員300人超~1000人以下)

      ◆正社員登用制度導入に向けた契約社員向け評価制度の導入
       (不動産業・物品賃貸業:従業員100人以下)

      ◆目標管理制度の運用改善支援(評価者研修含む)
       (情報通信業:従業員100人以下)

      ◆成果主義型の目標管理制度導入に合わせた目標設定シートのレビュー
       (製造業:従業員100人以下)

    会社情報

    社名 アクタスHRコンサルティング株式会社
    住所 〒107-0052 東京都港区赤坂4-2-6住友不動産新赤坂ビル
    代表者 松澤 隆志
    資本金 1,000万円
    売上高 非公開
    従業員数 10名
    資料請求・問い合わせる

    資料請求1件につきHRポイント100P進呈!


    • 労政時報
    • 企業と人材
    • 人事実務
    • 月刊総務
    • 人事マネジメント
    • 経済界
    • マネジー