申込み1件につきHRポイント100P進呈!

NEW無料

元積水ハウス藤間氏・元ニトリ永島氏が語る『組織力向上』の極意-人と企業の成長を最大化する-

元積水ハウス藤間氏・元ニトリ永島氏が語る『組織力向上』の極意-人と企業の成長を最大化する-
費用: 無料
開催形式: オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: 株式会社SmartHR イベント事務局

このセミナーの主な対象者

人事・労務担当者、情報システム担当者、経営者、経営企画に従事されている方

対象職種: 人事・労務 総務・管理部門
対象階層: すべて

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

2025/02/05(水) 17:00 〜 2025/07/31(木) 23:59NEW

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2025/07/29(火) 18:00
  • キャンセル不可(主催企業へ個別にお問い合わせください)
  • 定員:100名
申込む

セミナー概要

このセミナーのポイント!

<このような方におすすめ>
・組織開発を実践的に学びたい 人事担当者・経営幹部の方
・社員の力を最大限に引き出したい マネージャー・リーダー層の方
・成功事例から具体的なヒントを得たい 組織力強化に課題を感じている方

本イベントは、
人と企業の成長を最大化させる「組織力向上の極意」について、
株式会社HR&B 代表取締役 藤間美樹氏(元・積水ハウス株式会社 執行役員 人財開発部長)をホストとして、
ご参加の方々とともに学び、考える場として開催します。

今回のテーマは『組織開発』。
組織の強化・成長のためには、一部のリーダー層のみならず、
全社員の能力を最大限に引き出し、戦力化することが求められます。

ゲストは、トイトイ合同会社 代表社員/ 中央大学 企業研究所 客員研究員 永島 寛之氏。
元ニトリホールディングス社/元レノバ社の人事責任者として、
人事制度改革や組織開発を牽引されてきた永島氏より、
個人の成長を起点とした強い組織づくりについて、
実践事例を交えたお話をお伺いしてまいります。

組織力強化、組織開発について課題をお持ちの人事部長・人事担当者、経営幹部の方など、
皆様のお申込みを心よりお待ちしております。

※本コンテンツは2024年12月12日(木)に開催したオフラインイベントの再放送です。

<注意事項>
・お申込後に動画の視聴URLをメールにて送付します。ご視聴される場合はそちらからご覧ください。
・メールアドレスに誤りがある場合、メールが届かない可能性がございますのでご注意ください。
・お申込者様にお送りするURLは、お申込みいただいた方のみがご視聴できる限定URLです。第三者への共有や公開はご遠慮いただきますようお願いいたします。

プログラム

00:00-00:30

基調講演:個の成長を起点とした強い組織のつくり方

トイトイ合同会社 代表社員
中央大学 企業研究所 客員研究員
永島 寛之 氏
00:30-00:45

主催者講演:「絵に描いた餅で終わらない」 人事データを活用した自社らしい組織開発の進め方

株式会社SmartHR
プロダクトマーケティングマネージャー
北原 詩緒里
00:45-01:40

対談:「誰もが活躍できる」組織へ -人事は何をすべきか?-

トイトイ合同会社
代表社員
永島 寛之 氏

株式会社HR&B
代表取締役
藤間 美樹 氏
01:40-01:55

最後に:総括

登壇講師

  • 永島 寛之

    永島 寛之氏

    トイトイ合同会社 代表社員 中央大学 企業研究所 客員研究員

    メーカーにて海外マーケティングに従事した後、米国駐在を経てニトリホールディングスに入社。人事責任者として似鳥会長直下で組織改革を指揮。その後、再生可能エネルギー開発会社レノバにて執行役員CHROを務めたのち、2024年にトイトイ合同会社を設立。複数者の顧問として人事マネジメントの支援をする傍ら、中央大学の客員研究員として、「退職者」の研究に勤しんでいる。「組織活動は”問い“と”対話“で構成される」という持論があり、さまざまな企業にオーダーメイドで無駄のない組織開発と、人材開発支援を提供している。

  • 藤間 美樹

    藤間 美樹氏

    株式会社HR&B 代表取締役

    株式会社HR&B 代表取締役/日本人材マネジメント協会 執行役員/人事実践科学会議副代表理事/日本心理的資本協会理事/BCS認定プロフェッショナルエグゼクティブコーチ/日本心理的資本協会認定PsyCap Master

    神戸大学卒業後、アステラス製薬(当時藤沢薬品工業)において営業、労働組合、人事、事業企画を担当、アメリカに3年間駐在しアメリカの人事を習得。バイエルメディカルに人事総務部長として転じグローバルPMIを推進。武田薬品工業においては人事のグローバル化を推進し、70数か国を管轄する本社部門のHRビジネスパートナーのグローバルヘッド等の要職を歴任。その後、参天製薬にて執行役員人事本部長として人事組織のグローバル化と人事制度改革を推進。積水ハウスでは執行役員人財開発部長として、従業員の幸せとキャリア自律を実現するため人事制度改革を実施。M&Aは海外案件を中心に10件以上実施、アメリカに3回、6年間駐在し、海外リーダーと協働しグローバル事業を推進。2023年4月に株式会社HR&Bを創業し、「人事で経営を、そして日本を強くする」を理念に人事コンサルタントとエグゼクティブコーチとして活動。

  • 北原 詩緒里

    北原 詩緒里氏

    株式会社SmartHR プロダクトマーケティングマネージャー

    新卒でITベンチャー企業に入社。営業や人事の経験を経て、新規事業の立ち上げに従事。人事として採用、研修・教育、評価、社内活性化・エンゲージメント向上の施策企画、配置異動検討等を経験。2021 年に SmartHR へ入社し、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」の機能企画・開発を担当。人事での深い経験を生かし、蓄積された人事データの活用を実現するタレントマネジメント機能の企画・開発に注力する。

会社情報

社名 株式会社SmartHR イベント事務局
住所 〒106-6217
東京都港区六本木3-2-1
住友不動産六本木グランドタワー
代表者 代表取締役 芹澤 雅人
資本金 (参照)https://smarthr.co.jp/company/
売上高
従業員数 770名(2023年2月7日時点)

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー