申込み1件につきHRポイント100P進呈!

特典

人材育成担当者養成講座(2日間コース)~人材開発の基礎から最新フレームワークまで~

当講座は次のようなことが学べます。●人材育成・人材開発の基本施策(8つの施策)●人材開発・研修設計の基本理論・効果測定の考え方●時代に対応した人財開発・新たな教育体系構築●経営課題と人材開発●人材開発戦略の手順 など

人材育成担当者養成講座(2日間コース)~人材開発の基礎から最新フレームワークまで~
費用: 77,000円(税込)
開催形式: オンライン(ライブ)
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: HRプロスクール(ProFuture株式会社)
特典 特典※講座開催月の翌月末まで視聴可
・初級編:事前学習用の動画URLをご案内します(アーカイブ動画の視聴はございません)
・中級編:後日アーカイブ視聴用の動画URLをご案内します

このセミナーの主な対象者

●人材育成担当者に配属された方・網羅的に学びたい方
●人材育成に課題感をお持ちで、見直したい方

対象職種: 人事・労務
対象階層: すべて

日程・申込

2025/01/20(月) 13:00 〜 2025/01/27(月) 17:00

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2025/01/20(月) 12:55
  • キャンセル受付締切:2025/01/13(月) 12:00
  • 定員:30名
申込む

セミナー概要

★当講座は、単科講座としてもご受講いただけますが、2日間コースで受講すると割安に、かつ人材育成・人材開発の全体像が網羅できます。
※単科講座のご受講をご希望の方は、各単科講座画面(初級編・中級編)よりお申込みください。

▼「人材育成担当者養成講座(初級編)」のみは、こちらからお申込みいただけます。
・受講料:38,500円(税込)
https://www.hrpro.co.jp/seminar_detail.php?ccd=00275&pcd=71

▼「人材育成担当者養成講座(中級編)」のみは、こちらからお申込みいただけます。
・受講料:49,500円(税込)
https://www.hrpro.co.jp/seminar_detail.php?ccd=00275&pcd=72

■開催日(直近)■
・1日目(初級):2025/1/20 13:00 ~ 17:00
・2日目(中級):2025/1/27 13:00 ~ 17:00

■講座(セミナー)概要■
毎年、好評を博しております「人材育成担当者養成講座」。今年は【2日間コース】にて開催いたします。

【第1回(初級編)】
コロナ禍など、激変する環境にも対応できるように、人材開発の基本となる知識や手法を体系的に学びませんか?
参加者の皆様と一緒に議論しながら学べる、実践的な講座です。
新任の人材開発担当者をはじめ、組織で教育や研修に関わる方、改めて学び直したいベテランの担当者の方など、役職や経験に関わらず全ての人材開発担当者向けの講座です。

※初級編は、事前学習用の動画URLをご案内します。(アーカイブ動画の視聴はございません。)
より理解を深めていただくため、事前に動画を視聴いただいた上で、初級編へのご参加をお願いいたします。
・動画内容:「5W1Hで考える研修企画」と「研修設計の基本ステップ」
自社に合った研修企画ができるようになりたい方、効果的な研修設計ができるようになりたい方、研修を内製化したい方向けの動画です。

【第2回(中級編)】
事業戦略や経営環境に沿った人材開発戦略を立てるための知識や考え方、コロナ禍で着目されている人材開発に関わる課題と施策を、参加者と一緒に議論しながら学べる実践型講座です。
また、これらを企画し実行するために必要な人材育成担当者の能力要件も学んでいただけます。
自社の事業戦略に沿った人材開発戦略を考えたい方、ポストコロナといわれる今日に対応した教育体系を再構築したい方、時代の変化に合った人材開発の施策を立案したい方向けの講座です。
※中級編は後日アーカイブ視聴用の動画URLをご案内します。

ぜひ、この機会にご受講ください。

■過去受講者の声■
「人材開発に関する基本的な理論や効果的な研修測定手法など、イチから体系的に人材育成を学ぶことが出来た。」
「講義だけではなく、グループワークを通じて他社人事の方とディスカッションや意見交換をを伺える貴重な機会となりました。」
「人材育成の理論、たくさんの他社事例や最新トレンドを短時間で教えて頂いたので、とても勉強になりました。」
「講師の先生のファシリテーションが素晴らしく、参加者同士のグループワークでも議論が活性化して大変勉強になりました。」

■講座(セミナー)プログラム■
※詳細は下部「プログラム」にて、ご確認ください。

■特典■
特典 ※講座開催月の翌月末まで視聴可
・初級編:事前学習用の動画URLをご案内します(アーカイブ動画の視聴はございません)
・中級編:後日アーカイブ視聴用の動画URLをご案内します

■お支払い■
料金:77,000円(税込)
※ 請求書を発行します。
※ 請求書は講義終了の月末までに、PDF版をメール送付の上、併せて原本も郵送いたします。
※ お支払いは「開催月末締め、翌月末払い」となります。

■キャンセル料金■
※当日参加できない方も、アーカイブ動画の視聴は可能です。
開催8日前までのキャンセル:無料
開催7日前から2日前までのキャンセル:半額
前日および当日のキャンセル:全額

■その他■
文献:『実践 人財開発(著:下山 博志)』
※この本をベースにしてカリキュラムを組んでいます。

最低催行人数:6名
申込者と受講者が異なる場合は、お申し込み後に自動送信される受付メールに返信する形でご連絡ください。

■問い合わせ■
HRプロ運営事務局
mail. proschool@hrpro.co.jp

プログラム

【第1回(初級編)】/13:00-14:00

1.人材開発とは

・人材開発とは
・人材開発の基本施策(8つの施策)
【第1回(初級編)】/14:00-15:40

2.研修設計の基本的な理論と実践

・研修設計の基本理論
・効果的な研修の提供手法(オンラインライブ研修を含む)
【第1回(初級編)】/15:40-17:00

3.研修効果測定の考え方

・研修効果の基本理論
・研修効果の具体的手法
【第2回(中級編)】/13:00-14:00

1.人材育成担当者に必要な能力要件

・人材育成担当者に求められるコンピテンシー(知識とスキル)
【第2回(中級編)】/14:00-15:00

2. 経営課題と人材開発

・経営課題と人材開発 
・時代に対応した人財開発
【第2回(中級編)】/15:00-16:00

3. ポストコロナにおける人材開発戦略

・人材開発戦略の手順
・人材開発の課題と基本施策
【第2回(中級編)】/16:00-17:00

4. 時代に対応した新たな教育体系構築

・教育のデジタル化
・事例研究

登壇講師

  • 下山 博志

    下山 博志氏

    株式会社人財ラボ 代表取締役社長

    日本マクドナルドで全社の人材育成の責任者となり、教育工学に基づく教育戦略を
    実践し、人材育成の仕組みを浸透させた。
    2004年人事・人材開発を戦略的に支援する人財ラボを創業。
    コンサルタント、講師、企業顧問を行いながら、各種団体に所属し社会的活動を行う。
    2013年WEBサービスの創新ラボをグループ企業として発足して経営にも参加。

    著書『実践 人財開発 HRプロフェッショナルの仕事と未来』:日本能率協会出版

    株式会社創新ラボ 取締役会長
    株式会社人財ラボ 代表取締役社長 
    熊本大学大学院教授システム学講師
    一般社団法人 オンライン教育産業協会 理事
    NPO法人日本eラーニングコンソシアム 副会長
    ATD-International Network Japanアルムナイ委員長
    日本eラーニング大賞 審査副委員長
    HR総研客員研究員 他

参加者の声

  • 【初級編】人材開発の基礎から効果測定までを体系的に解説※抜粋

    少人数で質問もしやすく、講師の方のご説明もわかりやすかったため。 教育担当としての基本的な考え方・知識を網羅的に学べたと感じた。
  • 【初級編】人材開発の基礎から効果測定までを体系的に解説※抜粋

    当社側でしっかりとした研修受講目的がない状態での受講でした。私個人の基礎を固める目的もあれば社内でどういった研修を初級者にやらせていくのがいいのかわからないのでとりあえず受けてみるといった状態です。 その状態のなかでも体系的に、かつ、学習効果から考える原則などを知り、今日受講した講義自体を上司に効果的に報告できるという意味で即時性が高いものだと感じました。
  • 【初級編】人材開発の基礎から効果測定までを体系的に解説※抜粋

    自社が課題解決手段としての研修を「なんとなく」で企画・設計してたものに 理論的に裏付けが取れたと思います。
  • 【中級編】ポストコロナ時代の最新教育体系を学ぶ※抜粋

    基本の枠組み・フレームワークを学べた点、自社の課題に対してアドバイスを頂けた点が良かった

会社情報

社名 HRプロスクール(ProFuture株式会社)
住所 〒100-0014
東京都千代田区永田町2-14-2 山王グランドビル5階
代表者 代表取締役社長 寺澤康介
資本金 39,775千円
売上高 -
従業員数 -

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー