チームタクト活用事例集
掲載日:2025/01/14
解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業
コーチングを強化・導入したい
コーチングをグループで行うことにより、効果を高めます。
社員の積極性・自発性を向上させたい
振り返りによって経験学習サイクルをまわすことを習慣化し、セルフマネジメント力が身に着きます。
社員間のコミュニケーションを向上させたい
他拠点・テレワーク下においてもオンラインでつながりを醸成することができます。
ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!
資料の内容
この資料のポイント!
各社のチームタクト活用状況と成果をご覧いただけます。
Case.1:NTTコミュニケーションズ株式会社 様
- 経験学習サイクルの定着による育成効果を実感
Case.2:株式会社NTTデータITサービス・ペイメント事業部 様
- 新入社員の「共創型OJT」を活性化させるグループリフレクション
Case.3:日本たばこ産業株式会社 様
- 営業組織のナレッジ共有と学び合いを促進
Case.4:大成建設株式会社 様
- 場所が離れていても、コミュニケーション闊達なOJTに
Case.5:株式会社コスモ 様
- あらゆる社内活動で活用し、そ匹の動きを一元化
Case.6:株式会社文教センター 様
- トップダウン型の組織から自律自転する組織へ
Case.7:エン・ジャパン株式会社 様
- ワークショップのアウトプットから強みや課題を発見
Case.8:株式会社シェイク 様
- 管理職同士でリーダー特有の悩みを共有でき、前向きな姿勢に
Case.9:NTTコミュニケーションズ株式会社 様
- オンラインでも集合研修に劣らないインタラクティブな研修を実施
Case.10:株式会社中尾マネジメント研究所 様
- 経営者同士が相互に刺激し合い、「判断基準」を模索する場づくり
Case.11:一般社団法人EMS 様
- 100人超のオンライン授業で99%の修了率を達成
Case.12:一般社団法人COEO 様
- 多重ロールのマネジメント力を高めるシェアコーチング
この資料に関連するサービス
会社情報
社名 | 株式会社コードタクト |
---|---|
住所 | 〒150-0044 東京都渋谷区円山町28-4 大場ビルA館2階b室 |
代表者 | 後藤正樹 |
資本金 | ー |
売上高 | ー |
従業員数 | ー |