「社内トレーナー」養成支援から、組織全体のパフォーマンス向上のための講座など幅広くご用意しています
(各セミナーのタイトル、または「詳細・申込」ボタンから詳細をご覧いただけます。)
ロープレは、営業教育において非常に有効な手法です。 具体的なシナリオに基づくロープレを繰り返すことで、 実際の営業現場で直面するさまざまな状況に対応する実践力を養うことができます。 また、AIテクノロジーを活用することで、 リアルタイムで客観的なフィードバックを得ることができ、 効率的にスキルアップを図ることが可能になりました。 そして、ロープレにおける「練習量」は重要です。 ・・・・
無料
<こうしたお悩みにお応えします> ・新入社員育成で新しい方法を取り入れたい ・新入社員育成で活用しているeラーニングを見直したい ・新入社員育成でeラーニングを効果的に活用したい <こんな方におすすめ> ・新入社員研修の企画を担当されている方 ・人財育成担当の方 <本セミナーのねらい> ・新入社員育成でeラーニングが効果的な理由を理解する ・新入社員育成で活用するeラーニ・・・・
無料
<こんな課題をお持ちではないでしょうか?> ・今のOJTのやり方に効果を感じられていない ・OJT制度の質を保つ具体的な施策を知りたい ・新入社員や若手の離職を防止したい <こんな方におすすめ> ・新入社員研修をご担当されている方 ・人材開発部門の方 ・各部門の新入社員育成をご担当されている方 <本セミナーのねらい> OJTのバラつきを是正するためには動画の活用が最適です・・・・
無料
<こんな課題をお持ちではないでしょうか?> ・若手社員に対し、どのように関わればよいかわからない ・叱られると過度に落ち込み、モチベーションが下がりやすい ・指示待ちが多く、主体的に行動しない若手社員が増えている ・売り手市場のため、若手社員が安易に離職しやすい 本セミナーでは、Z世代と呼ばれる現在の若手社員の方々の思考傾向と 啓発が求められるレジリエンス力の向上方法についてご紹介しま・・・・
無料
多くの企業では、研修の費用対効果を上げる施策の一つとして研修の内製化(「社内トレーナー」の養成)に取り組まれています。
さらに費用削減策としてだけではなく、企業文化の醸成やノウハウの継承を目的として内製化というテーマに取り組まれている企業も多くなっています。
従来は部長・課長・中堅若手・新人と分けて、各階層に求められる能力を明確にしていた集合研修ですが、これからは役員・部長は他流試合、中間管理者は「職場単位(自分達の手で自分達の職場を変える)」、中堅・若手と新人は「社内トレーナー」が短時間で研修を実施することで効果的に成果へつなげることができます。
定着率の向上・働き方改革・コンプライアンスやサステイナブルの浸透は、「職場風土」が変わらなければうまくいきません。管理者が主体となり日常のマネジメント活動において人と人との関係性を変える『組織開発(OD)』アプローチが必要です。その為には「社内トレーナー」がファシリテーターとなり、ラインマネジャーがチェンジリーダーとして職場変革の道具を身につけることが大切です。
マイクロラーニング(短い時間でいつでもどこでも)が進むなか、フォロー・定着・成果が問われています。その為には外部講師や仕組みに頼るのではなく、「社内トレーナー」自らが「学習をデザイン」する力を身につけ、他流試合やeラーニングも活用して職場実践を支援し組織の成果に結びつけることが求めれます。
社会は「所有」から「利用」へ。教育の分野も「所有」(日程と講師を押さえる)から「利用」(現場にテクノロジーを届ける)へ変化しています。個々のニーズに合ったカスタマイズしたサービスを必要な時に必要なだけ即座に利用する時代へ。それに対応できるのは「社内トレーナー」です。
社内トレーナー養成支援の無料セミナーを行っていますので、ぜひご利用ください。
無料セミナー一覧はこちらデジタルデバイスの普及により、集合しなくてもスマホと検索エンジンで「キーワードで検索」すれば、すぐに様々な情報にアクセスできる時代にあわせ、デジタルデバイスでの学びと集合研修での学びを効果的に組み合わせ、効率的な学習環境を作っていく必要があります。
第一線で働く若手社員が早期にパフォーマンスを発揮するため、学習環境を整備できるかどうかが今後の組織のパフォーマンスを左右します。
現状を踏まえ、ラーニングプラットフォームを活用し、学びの最大化を図っていく事がポイントになってきています。
LDcubeでは、これからの環境変化の中で、組織内でのパフォーマンスラーニングを実践に向けて「運用する人」=「社内トレーナー」の養成を推奨しています。ラーニングプラットフォームなどの便利なデジタルツールがあれば、学習が促進されるとは限りません。そのデジタルツールなどを効果的に活用して運用していく人の存在が重要となります。社内での実務について理解されている方がトレーニングスキルを習得し、デジタルツールについての知見を高め、社内での学びのデザインとその実践を行っていくことが組織のパフォーマンス向上につながります。
若手社員が学びやすい環境作りは、すぐに"キーワード検索"できるナレッジライブラリの整備が重要です。その上で高いトレーニングスキルを身につけた「社内トレーナー」の存在が成果につながるポイントになります。
ラーニングサイエンス、ラーニングテクノロジーを活用し、効果的な学習サイクルに合わて学習コースをデザインすることがポイントです。
様々な課題に応じた無料セミナーを行っていますので、まずは参加してみませんか。
無料セミナー一覧はこちらエルディーキューブ(LDcube)は、人と組織の変革を支援する“イノベーション・プロデューサー”※です。
組織が望む未来像へより早く、より確実に進むために、イノベーション(新しい価値創造や組織変革、人々の行動変容など)を
組織開発と人材開発の観点からお手伝いします。
※イノベーションプロデューサーとは 企業の成長に求められるイノベーション (新規事業、組織変革、変革の推進、人びとの行動変容、つまり新たな価値創造のための”変革や革新”)をデザインし、実践し、期待する成果を得るための支援をする役割