申込み1件につきHRポイント100P進呈!

特典無料

【アメリカ・中国・タイの事例から学ぶ】知っておくべき海外現地社員の昇給・昇格の進め方

元アデランス グローバル人事のトップが、海外現地社員の報酬戦略を伝授します!豊富な実務経験をもとにした、各国の事例から学ぶケーススタディを解説します。

【アメリカ・中国・タイの事例から学ぶ】知っておくべき海外現地社員の昇給・昇格の進め方
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: インサイトアカデミー株式会社
特典 1.使用したセミナー資料
2.「グローバル人材育成特化型eラーニング」無料トライアル

このセミナーの主な対象者

人事部、研修ご担当者、海外事業部

日程・申込

2025/04/08(火) 10:3011:45

Googleカレンダーに登録
  • 対象:人事部、育成/研修ご担当者、海外事業の人事まわりご担当者
  • 申込締切:2025/04/08(火) 0:00
  • キャンセル受付締切:2025/04/08(火) 10:30
  • 定員:50名
申込む

セミナー概要

このセミナーのポイント!

海外駐在社員と本社海外事業や人事部門にとって、海外人材報酬戦略実現のためには現地社員の昇給・昇格の考えや進め方の理解は極めて重要です。
しかし、海外の昇給・昇格はジョブ型雇用を背景にしており従来の日本企業の考えや進め方とは異なることから、その理解は容易ではありません。

そこで、外資企業の人事部長やグローバル人事責任者を歴任したインサイトアカデミー講師の金澤 尚武氏が、長年の実務経験を基に海外現地社員の昇給・昇格のメソドロジーや報酬戦略の考え方などを分かりやすく解説します。

人事・海外事業部のご担当者様は必見のセミナーです。ぜひご参加下さい。

◆プログラム◆

◎金澤講師による講演「アメリカ・中国・タイの事例から学ぶ 海外現地社員の昇給・昇格の進め方」
01:現地社員の報酬をめぐる問題
02:現地社員の報酬戦略とは何か
03:報酬戦略としての賃金決定/昇給・昇格について
04:現地社員の賃金決定の課題とは ―ジョブ型雇用の理解―
05:賃金決定の基本理念
06:現地社員の昇給・昇格の進め方
07:各国の事例 ―アメリカ、中国、タイ―

◎パネルディスカッション 金澤尚武 氏 × INSIGHT ACADEMY 代表取締役アカデミー長 金珍燮

◆こんな方におすすめです◆
・海外事業の人事に携わっている本社の⽅
・海外現地社員の人事策定に課題を感じている海外駐在中の⽅
・海外駐在の予定があるが、人事の業務経験がない⽅

登壇講師

  • 金澤尚武(かなざわ ひさたけ)

    金澤尚武(かなざわ ひさたけ)氏

    元 アデランス取締役

    日産ディーゼルで日本の人事業務を経験。米DEC、仏LVMHコスメ事業、米CAEソフトウェアの日本法人にて人事の責任者を歴任する中で、日・米・欧・アジアの人事全般に関する深い知見を体得。日本と海外18カ国で事業を展開するアデランス社の取締役として管理部門を統括し、グローバル人事のトップも務める。

    ■INSIGHT ACADEMYでの登壇講座 ---------
    海外駐在員7つの行動指針
    https://insighta.jp/set/78

    海外現地人材マネジメントエッセンス
    https://insighta.jp/set/128

会社情報

社名 インサイトアカデミー株式会社
住所 〒105-0004
東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス7F
代表者 北村 嘉章
資本金 9,500万円
売上高
従業員数 15名

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー