無料配信動画:ビジネスの現場でなぜ称賛は重要なのか ~データ分析結果から見えたこと~
◎「個の尊重と自律促進」◎「信頼のつながり・コミュニティの強化」
◎「理念・カルチャーの浸透と定着」
上記をバランスよく進めることで、エンゲージメント向上や離職率の低下にも
つながる、企業・組織の土台を作りあげます。
■関連資料■
離職率低下とエンゲージメント向上につながる土台づくりのポイント_効果検証ブック~定性的になりがちな「称賛の効果」を、実データをもとに定量的に表したものです ~
本エビデンスブックは、定性的になりがちな「称賛の効果」を、PRAISE CARD利用を通じて取得できた実データをもとに定量的に表したものです。またデータ分析にあたっては、『感謝と称賛:人と組織をつなぐ関係性の科学』の著者である、東京女子大学の正木 郁太郎 准教授に監修頂き、「称賛とエンゲージメントスコアの相関」や「称賛によるコミュニケーションネットワークの時系列的な変化」などを掲載しています。
