~「共生(ともいき)」の理念に照らし、持続可能な社会の実現に寄与するため重要課題を特定~
鈴与シンワート株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:德田 康行、以下、鈴与シンワート)は、SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)の達成に向けて、コーポレートサイトにサステナビリティページを設け、SDGsのマテリアリティ(重要課題)特定プロセスを公開しました。鈴与グループに息づく「共生(ともいき)」の精神に含まれる「社会との共生」は、鈴与グループと社会とを結びつける精神的基盤であり、持続可能な社会の創造に向けて、高い倫理観をもって社会的責任を果たしてくことです。
弊社は事業活動を通してさまざまな社会的課題に取り組み、新たな価値の創造に努めることで、皆様と共に、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
SDGsとは、2015年9月に国連で採択された、2030年までに世界が達成すべき持続可能な開発目標のことです。貧困や健康、ジェンダー、環境などに関する17のゴールと、169のターゲットに分かれています。
今日、2030年までの世界共通の目標としてSDGs(持続可能な開発目標)、すなわち“将来世代のニーズを損なうことなく、現世代のニーズを満たす”ための開発目標への取り組みが、企業に強く求められています。
このSDGsの考えは、まさに「共生(ともいき)」の理念と一致する考え方であり、17のゴールはそれを具現化する行動目標となります。
■SDGsにおけるマテリアリティ特定プロセス
鈴与シンワートは、情報サービス企業として、お客様のDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に注力しており、本業を通してSDGsへの取り組みを推進していますが、この度、弊社は「共生」の理念に照らし、「社会との共生」、「お客様・取引先との共生」、「社員同士・グループ各社間の共生」の観点から「将来どのような社会課題を解決する企業でありたいか」という”ありたい姿”を考え、マテリアリティを特定しそのプロセスを公開しました。事業活動を通してさまざまな社会的課題に取り組み、新たな価値の創造に努めることで、皆様と共に、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
※詳細はコチラ