少子高齢化による労働生産年齢人口の急速な減少、働き方の多様化、雇用の関係性の変化、
ChatGPTに代表されるAIやロボティクスによる仕事への影響など、
企業と人事を取り巻く環境変化は急速に進んでいます。
また、人的資本経営では、経営戦略と人材戦略を連動させ、人材価値を最大化して経営目標を達成させるために、
人事はビジネスと連携した役割がより強く求められてきています。
こうした人事を取り巻く大きな環境変化を、労働法、人事管理研究の第一人者はどう捉えているのでしょうか。
本セッションでは、労働法の第一人者である法政大学名誉教授 諏訪 康雄氏と、
人事管理研究の第一人者である学習院大学名誉教授 今野 浩一郎氏にご登壇いただき、
人事を取り巻く環境変化を労働法、人事管理研究の観点からどう捉えているか、
これからの人事の役割はどうなると考えられるかについて、
Profuture代表、HR総研所長の寺澤康介がお話を伺います。
【ファシリテーター】ProFuture株式会社 代表取締役社長/HR総研 所長 寺澤 康介
提供:ProFuture株式会社
学習院大学 名誉教授 / 学習院さくらアカデミー長
今野 浩一郎氏
1973年東京工業大学大学院理工学研究科(経営工学専攻)修士課程修了。 神奈川大学、東京学芸大学を経て学習院大学経済学部経営学科教授。2017年から学習院大学 名誉教授、学習院さくらアカデミー長。主な著書に、『正社員消滅時代の人事改革』(日本経済新聞出版社)、『高齢社員の人事管理』(中央経済社)、『同一労働同一賃金を活かす人事管理』(日本経済新聞出版)など多数。
法政大学 名誉教授 / 認定NPO法人キャリア権推進ネットワーク理事長
諏訪 康雄氏
1970年に一橋大学法学部卒業後、ボローニャ大学(イタリア政府給費生)、 東京大学大学院博士課程(単位取得退学)、ニュー・サウス・ウェールズ大学客員研究員(豪州)、 ボローニャ大学客員教授、トレント大学客員教授、法政大学大学院政策創造研究科教授、 厚生労働省・労働政策審議会会長等を経て、2013年から2017年まで中央労働委員会会長。 現在、法政大学名誉教授、認定NPO法人キャリア権推進ネットワーク理事長。主な著書に『雇用政策とキャリア権』(弘文堂・単著)、 『雇用と法』(放送大学教育振興会・単著)、『労使コミュニケーションと法』(日本労働研究機構・単著)、 『労使紛争の処理』(日本労使関係研究協会・単著)、『外資系企業の人事管理』(日本労働研究機構・共著)、 『キャリア・チェンジ!』(生産性出版・編著)など。
ProFuture株式会社 代表取締役社長/HR総研 所長
寺澤 康介
1986年慶應義塾大学文学部卒業。同年文化放送ブレーン入社。2001年文化放送キャリアパートナーズを共同設立。常務取締役等を経て、07年採用プロドットコム株式会社(10年にHRプロ株式会社、2015年4月ProFuture株式会社に社名変更)設立、代表取締役社長に就任。8万人以上の会員を持つ日本最大級の人事ポータルサイト「HRプロ」、約1万5千人が参加する日本最大級の人事フォーラム「HRサミット」を運営する。