視聴可能日時 9/20(水)13時~10/25(水)17時

受付終了
L01

Z世代のキャリア形成~企業はどこにどう気を配るべきか?~

  • 経営課題・戦略的人事
  • 人材育成
  • 組織開発
  • ダイバーシティ

若手を育成し、活躍してもらいたい--少子化のもと、企業は若手人材の育成や動機づけに必死です。しかし、Z世代はどこか違っているとの戸惑いもあります。多感な10代から20代にかけ、2007年のiPhone発売、2008年のリーマンショック、2011年の東日本大震災、2014年の高齢者人口4人に1人化、2019年の平成から令和へ、2020年の教育改革、そして新型コロナ禍によるオンライン化と、目まぐるしい変化にさらされ続けてきた世代。当然、社会観やキャリア観には、これまでの世代と違った面が生まれています。こうした世代へのマネジメントや育成において、企業が気をつけるべき点を検討していきます。

【ファシリテーター】法政大学 名誉教授 / 認定NPO法人キャリア権推進ネットワーク理事長 諏訪 康雄 氏

提供:ProFuture株式会社

解決できる課題

  • 若手人材のキャリア形成
  • Z世代に対するマネジメント・人材育成
  • Z世代に対する理解促進

講師

産業能率大学 経営学部教授
齊藤 弘通氏

慶應義塾大学文学部卒業、法政大学大学院政策創造研究科博士課程修了。博士(政策学)。 産業能率大学総合研究所を経て現職。大学では「人材育成論」などの科目を担当。高等教育機関における社会人教育の実態や学修効果、組織における従業員の主体的かつ継続的な能力開発のあり方などを調査・研 究。著書に『キャリア後期の生き方・働き方を考える』(産業能率大学総合研究所,2021年)など。

法政大学 名誉教授 / 認定NPO法人キャリア権推進ネットワーク理事長
諏訪 康雄氏

1970年に一橋大学法学部卒業後、ボローニャ大学(イタリア政府給費生)、 東京大学大学院博士課程(単位取得退学)、ニュー・サウス・ウェールズ大学客員研究員(豪州)、 ボローニャ大学客員教授、トレント大学客員教授、法政大学大学院政策創造研究科教授、 厚生労働省・労働政策審議会会長等を経て、2013年から2017年まで中央労働委員会会長。 現在、法政大学名誉教授、認定NPO法人キャリア権推進ネットワーク理事長。主な著書に『雇用政策とキャリア権』(弘文堂・単著)、 『雇用と法』(放送大学教育振興会・単著)、『労使コミュニケーションと法』(日本労働研究機構・単著)、 『労使紛争の処理』(日本労使関係研究協会・単著)、『外資系企業の人事管理』(日本労働研究機構・共著)、 『キャリア・チェンジ!』(生産性出版・編著)など。

メディアパートナー
企業と人材
人事の地図
人事マネジメント
労政時報
月刊総務
経済界