受付終了
13C-7

【25卒採用で避けて通れない】早期接触→承諾につなげる3つのポイント~元日系最大手人事が取り組む事例から~

  • システム・ツール
  • 採用

「早期接触から学生を離脱させず選考、内定承諾へつなげる」対策が近年新卒採用を行う企業にとって必要不可欠となっています。

本セミナーでは富士通、GAPにて人事企画に従事した後、採用戦略を主導してきた経験を持つ、プラスアルファ・コンサルティング執行役員兼人事総務部の統括責任者の外川久美子さん、元大手新卒向けエージェント出身で現在、プラスアルファ・コンサルティング人事総務部で新卒採用を担っている三島拓也さんをゲストにお招きし、
25卒採用で避けては通れない選考フォローについて、お話いただきます。

ゲストのお2人が現場で実感した新卒採用のリアルや、採用ターゲット攻略のために実践しているポイントをパネルディスカッション形式で掘り下げていきますので、これから25卒採用で選考フォローのヒントを得たい採用担当者の方にご参加いただけますと幸いです。

提供:株式会社グローアップ

解決できる課題

  • ターゲット層の応募者を集めたい
  • 新しい採用ツールを検討したい
  • 新卒採用で内定辞退者を減らしたい

この講演の「聴きどころ」「注目ポイント」

・早期化する新卒採用市場へ他社の採用担当がどう対応しているのかわかる
・25卒の就活生へどういった選考フォローが効果的か知ることができる
・採用担当のリアルな課題と対策を知ることができる

講師

株式会社グローアップ 新卒事業部 事業部長
加藤佑基氏

東京都市大学経営システム工学科卒。ニューラルネットワークを使った早期離職確率の予測モデルの研究を行う。 2015年にグローアップへ入社。中途人材領域での営業を経験後、2016年より経営企画室及びマーケティングチームを立ち上げ、 キミスカをはじめ中途人材領域や不動産領域に関するサービス推進を経験。 全社のマーケティング及びサービス開発を統括後、『キミスカ』(https://kimisuka.com/company/)の事業部長に就任。 1学年当たり約15万人の就活生が使うサービスへと成長させ、2022年にタレントマネジメントシステム『タレントパレット』を運営するプラスアルファ・コンサルティンググループに参画。 キミスカのサービスコンセプトである「偽らない就活」を実現すべく事業の成長を加速させている。

株式会社プラスアルファ・コンサルティング 執行役員 人事総務部長
外川久美子氏

富士通株式会社で人事部に配属されてから現職に至るまで、長年に渡り人事領域で従事し、幅広い業種業態サイズの企業にて人事施策を経験。 経営戦略を人事施策で実現することにこだわり、人事制度・採用戦略・人材開発などの企画立案から導入をハンズオンで実施。 経営層・社員との対話を重視し、社員の「働きがい」「やりがい」を追求していく組織エンゲージメントにも注力、人事関連システムの設計から導入、業務リデザインを行うプロジェクトも多数経験。2020年6月プラスアルファ・コンサルティング入社。 ソリューション進化の源泉であるPACサイクルを支える人事施策立案を担当し、人事評価から、採用、育成、福利厚生、社員のコミュニケーション向上を実現し、人材活用による企業成長に貢献している。 2022年、執行役員に就任。 現在は、人事、総務の統括責任者として従事するほか、豊富な人事経験を生かし、タレントパレットの新機能企画から科学的人事の普及活動まで、ワーキングマザーとして2人の子どもの夢実現サポートに日々奮闘しつつ、人的資本経営の最前線で積極的な活動を行っている。

株式会社プラスアルファ・コンサルティング 人事総務部 新卒採用担当
三島拓也氏

新卒で人事・組織コンサルティング系企業(リンクアンドモチベーション)のグループ会社に入社し、人材紹介・派遣事業にてキャリアアドバイザー業務を行ったのち、本社にて管理業務・自社採用業務に従事。その後、新卒採用エージェント企業(irodas)へ入社。キャリアアドバイザー業務に従事したのち、自社採用イベントの運営及び社内システム構築に従事。現在はプラスアルファ・コンサルティングへ人事として入社し、主に新卒採用業務を担当している。

メディアパートナー
企業と人材
人事の地図
人事マネジメント
労政時報
月刊総務
経済界