NEW本当に内定承諾してくれる?人事担当者が気をつけたい内定者フォローのNG・OK集
掲載日:2025/02/17
ジャンル:
解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業
ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!
資料の内容
この資料のポイント!
内定承諾を確実に得るためにはどうしたらよいのか?
HRTechサービスを開発・提供する株式会社Groovesの取締役が、様々な企業と関わる中で見えてきたポイントをわかりやすくお伝えします!
資料の目次
1. 内定者の不安への対応2.企業文化や職場の雰囲気を伝える
3.入社後、働くイメージの解像度を上げる
4.候補者の本音を聞き出すには人材紹介会社を頼る
5.よくある質問(Q&A)
6.まとめ~内定承諾を確実に得るためのポイント~
優秀な人材の獲得競争が激化の一途をたどる、中途採用。
売り手市場の加速から、内定承諾率が下がるケースが増え、年々採用が難しくなる傾向にあります。内定者へのフォローは、売り手市場の競争を勝ち抜くうえでより重要性が増しています。
この記事では、採用をおこなう人事部門の方々を対象に、効果的な内定者フォローの方法とそのポイントを、具体例を交えながら解説します。
この資料に関連するサービス
会社情報
社名 | 株式会社Grooves |
---|---|
住所 | 東京都港区南青山5-4-27 Barbizon104 7階 |
代表者 | 池見 幸浩 |
資本金 | 100,000,000円(資本準備金含む) |
売上高 | 非公開 |
従業員数 | 130名(2023年1月時点) |