NEW7割の大企業がつまずくDXの壁 成功の鍵は「人と組織」

掲載日:2025/02/11

資料ダウンロード

ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!

資料の内容

この資料のポイント!

DXの重要性が叫ばれる中、大企業でもデジタルトランスフォーメーションが思うように進んでいない現状があります。本資料では、DX推進における主な課題とその解決策について詳しく解説。成功に必要な「アジャイルの発想」や「経営層・IT部門・業務部門の連携」、そして「人材育成」の重要性についても掘り下げています。企業のDX推進を成功へと導く実践的なアプローチを、具体的な施策とともにご紹介します。

近年、テクノロジーの進化と市場環境の変化により、DX(デジタルトランスフォーメーション)の必要性がますます高まっています。しかし、大企業の多くがデジタイゼーション・デジタライゼーションの段階で止まり、DXの最終段階である「デジタルトランスフォーメーション」に成功している企業はごくわずかです。

本資料では、DX推進における主な課題を整理し、それを解決するための実践的なアプローチを提案します。具体的には、以下の3つのポイントに焦点を当てています。

DXの現状と課題
7割以上の企業がDXの最終段階に到達していない実態をデータとともに分析し、何が障壁となっているのかを明らかにします。

DX成功のためのアプローチ
アジャイルの発想:変化に柔軟に対応し、スピーディーに成果を出すアプローチ
経営者・IT部門・業務部門の連携:組織全体でDXを推進するための協力体制の構築

DX成功には人材育成が不可欠
DX推進に必要な5つの人材タイプを提示し、それらをどのように育成するかを解説
社員一人ひとりのデジタルリテラシー向上やスキル習得に向けた3つのプロセス(マインドシフト・ガイド提供・評価とフィードバック)

また、WinスクールではDX推進を支援する「DXワンストップ人材育成サービス」を提供しています。企業の現状に合わせた人材育成を通じて、DXを加速させるサポートを行います。

DXの成功には、組織のマインドシフトと適切な人材育成が不可欠です。本資料を参考に、自社のDX推進にお役立てください。

会社情報

社名 ピーシーアシスト株式会社/Winスクール(東証プライム上場 テクノプロ・ホールディングス株式会社 グループ)
住所 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー35階
代表者 亀田 昭
資本金 9,800万円
売上高 非公開
従業員数 150名
資料ダウンロード

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー