メンバーの育成につながる「1on1ミーティング」入門書~1on1を雑談で終わらせないためには?~
掲載日:2022/10/05 ※最終更新日:2025/04/01
ジャンル:
キーワード:
解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業
ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!
資料の内容
この資料のポイント!
★「1on1」の進め方、具体的な運用のコツを知ることができます!
期末の振り返り・期初の目標設定にお悩みがある方には必読の内容となっています!
資料の目次
・1on1は何のためにやるのか?/どんなことをやるのか?・1on1が増えている背景
・組織全体に浸透させる3つのポイント
・1on1の5つのレベル/具体的な1on1の進め方
<概要>
1on1とは、人材育成を目的とした施策の一つ。
月1回や週1回などの短いスパンでマネージャーとメンバーが
1対1で行う面談のことです。
従来から行われている人事面談は、評価や管理のために行われ、
主にメンバーがマネージャーの話を聞くために設けられています。
一方、1on1はマネージャーがメンバーとコミュニケーションを図り、
メンバーの成長を促すために設けられる面談です。自主的に考え、行動できる
人材が育成できることから、近年導入する企業が増えています。
導入企業が増えるにつれて、
「運用が続かない」「ただの雑談で終わってしまう」
「メンバーの成長促進に繋げられない」などのお悩みの声も増えています。
そもそも1on1ミーティングとは何か?
具体的にどう進めるべきか? など具体的な運用のコツを解説しています。
期初の目標設定にお悩みがある方には必読の内容となっています!
<以下に該当する方にはオススメ>
・1on1ミーティングを効果的に進める方法、具体例が知りたい
・1on1ミーティングがうまくいかない
・1on1ミーティングの導入が目的化してしまっている
・1on1ミーティングを実施しても浸透しない理由を知りたい
・どう活用したらよいか分からず、期待をしていた効果を得れず悩んでいる
気になる方は、下記をダウンロードの上ご覧ください!