原田 曜平氏
芝浦工業大学
教育イノベーション推進センター
教授
20社共同“採用を、変えよう。プロジェクト”特別フォーラム
参加無料/オンライン開催
芝浦工業大学
教育イノベーション推進センター
教授
芝浦工業大学
教育イノベーション推進センター
教授
広告業界で各種マーケティング業務を経験した後、2022年4月より芝浦工業大学・教授に就任。その他信州大学・特任教授、玉川大学・非常勤講師。BSテレビ東京番組審議会委員。マーケティングアナリスト。専門は日本や世界の若者の消費・メディア行動研究及びマーケティング全般(調査、インサイト開発、商品・パッケージ開発、広告制作等)。2013年「さとり世代」、2014年「マイルドヤンキー」、2021年「Z世代」がユーキャン新語・流行語大賞にノミネート。「伊達マスク」という言葉の生みの親でもあり、様々な流行語を作り出している。 主な著書に「寡欲都市TOKYO 若者の地方移住と新しい地方創生 (角川新書)」「Z世代 若者はなぜインスタ・TikTokにハマるのか? (光文社新書)」「アフターコロナのニュービジネス大全 新しい生活様式×世界15カ国の先進事例(ディズカバー21)」などがある。
Thinkings株式会社
代表取締役社長
Thinkings株式会社
代表取締役社長
早稲田大学政治経済学部を卒業後、人材コンサル企業を経て、2005年に双日株式会社へ入社しITビジネスに携わる。2013年、イグナイトアイ株式会社を設立し、採用管理システムsonar ATSを提供開始。2020年経営統合により、Thinkings株式会社を設立し、代表取締役社長に就任。
Thinkings株式会社
執行役員CHRO
Thinkings株式会社
執行役員CHRO
99年東京理科大学理工学部卒業後、アクセンチュア入社。2003年にアイ・エム・ジェイに転職し事業会社人事としてのキャリアをスタート。2011年以降、様々な事業会社の人事を歴任し2020年4月よりリクルートワークス研究所に参画。2022年8月まで『Works』編集長を務める。2022年10月にThinkings株式会社執行役員CHROに就任。
ProFuture株式会社代表取締役社長/
HR総研 所長
ProFuture株式会社代表取締役社長/
HR総研 所長
1986年慶應義塾大学文学部卒業。同年文化放送ブレーン入社。2001年文化放送キャリアパートナーズを共同設立。常務取締役等を経て、2007年採用プロドットコム株式会社(2010年にHRプロ株式会社、2015年4月ProFuture株式会社に社名変更)設立、代表取締役社長に就任。8万人以上の会員を持つ日本最大級の人事ポータルサイト「HRプロ」、約1万5千人が参加する日本最大級の人事フォーラム「HRサミット」を運営する。
人的資本経営の考え方が広まり、「人」の重要性が高まっています。
しかし、未来を担う学生からは、
「対等に扱ってほしい」「一人ひとりに興味関心をもってほしい」
といったように現在の採用に対してネガティブな声が挙がっています。
これは、学生の就活方法や志望企業の多様化が進むなか、
その変化に対する企業側の適応が後手にまわり、
学生とのあいだに価値観のズレが生じていることが原因です。
企業と学生が対等な関係を構築し、「真のマッチング」を実現するには、
お互いに歩み寄って相互理解を深めていくことが重要です。
本フォーラムでは、若者研究の第一人者である原田曜平氏をお招きし、
現在の若者は社会的にどのような状況におかれているのか、
どのような価値観や行動特性を持っているのかなど、
新卒採用担当者として知っておくべきポイントをお話しいただきます。
また、パネルディスカッションには芝浦工業大学の学生にも参加いただき、
新卒採用に対する学生視点でのご意見を伺ってまいります。
学生と向き合い、「真のマッチング」の実現を目指されている、
採用担当者、人事責任者の皆様のご参加をお待ちしております。
「学生と向き合おう。いま、本気で。」をスローガンとし、
sonar HRテクノロジーのThinkings株式会社とHRサービス19社が共同で行う、
採用を起点とした企業の成長と日本経済活性化を目指すプロジェクトです。
従来の「企業が、学生を選ぶ」から、
HRサービスを活用して「学生と向き合う」新たな採用スタイルへの変革を推進し、
企業と学生がお互いの理解を深めた「真のマッチング」を増やしていきます。
時間 | 講演プログラム |
13:00-13:05 |
開会のご挨拶![]() 寺澤 康介ProFuture株式会社代表取締役社長/ HR総研 所長 |
13:05-13:15 |
〈主催者講演〉
“採用を、変えよう。プロジェクト”で実現したい未来![]() 吉田 崇Thinkings株式会社 代表取締役社長 |
13:15-13:45 | 〈特別講演〉
採用担当者が知っておくべき、今の学生の価値観と行動特性![]() 原田 曜平氏芝浦工業大学 教育イノベーション推進センター 教授 |
13:45-14:05 |
“採用を、変えよう。プロジェクト” ご賛同企業からのメッセージ |
14:05-15:05 |
〈パネルディスカッション〉
『採用が難しい』は企業と学生の価値観のズレから 企業が就活生の心をつかむポイント![]() 原田 曜平氏芝浦工業大学 ![]() 学生ゲスト芝浦工業大学 大学院1年生 学生広報アンバサダー ![]() 学生ゲスト芝浦工業大学 大学院1年生 学生広報アンバサダー ![]() 佐藤 邦彦Thinkings株式会社 ![]() 寺澤 康介ProFuture株式会社代表取締役社長/HR総研 所長 |
開催日 | 2023年2月22日(水)13:00-15:05 |
---|---|
主催 | Thinkings株式会社 |
協力 | ProFuture株式会社 |
会場 | オンライン(Zoomウェビナー) |
対象 | 企業の新卒採用担当者、採用に関わる方々 |
参加費 | 無料 |
締切 | 2023年2月15日(水)12時 |