いま世間で話題となっている生成系AI。
人事の皆さんも「生成AIの登場でエンジニアの採用基準は変わるのか?」、「人事としてはなにをしたらいいのか?」など疑問をお持ちではないでしょうか。
そこで、本セミナーでは、各社のCTO(最高技術責任者)10名にインタビューした結果わかった、「デジタル人材の新卒採用の未来」について、『新卒エンジニア採用マニュアル』の著者でもあるサポーターズ代表の楓からお伝えします。
提供:株式会社サポーターズ
「新卒エンジニア採用施策アイデア大全~社内会議ですぐに使える139個の施策アイデア~」をプレゼントいたします。
ITエンジニアを志望する学生の3人に1人となる約7,000~8,000名が登録する、新卒採用支援サービスです。
学生向けイベントには河野デジタル大臣・ひろゆき氏・落合陽一氏などの著名人にもご登壇いただいており、意欲的な学生の登録が多いです。
株式会社サポーターズ 代表取締役
楓 博光氏
慶應義塾大学在学中に就活支援会社を創設し、人事ブログポータルサイトや就活イベントを運営。大学卒業後は大手広告代理店を経て、ベンチャー企業の採用担当として無人島インターンシップなどを生み出す。
2012年4月にITエンジニアのキャリアを支援する株式会社サポーターズを創業。これまでに約1000社の新卒エンジニア採用支援、約7万人の学生エンジニアのキャリア支援を行う。
著書『ゼロからわかる新卒エンジニア採用マニュアル』。
この講演の「聴きどころ」「注目ポイント」
生成AIの登場はありとあらゆる産業や仕事に影響を与えると言われています。
技術のプロフェッショナルである各社のCTOは、生成AIによる変化をどのように考えているのかについてお伝えします。
「デジタル人材採用」は、企業のDXを促進し、企業の未来を創る大切な投資です。そんな未来に向けての大きな一歩を踏み出すための、ヒントや気付きをご提供します。