NEWFX-Ware® Web勤怠

掲載日:2025/02/21

    FX-Ware® Web勤怠

    人事総務の業務がもっとラクになるクラウド勤怠管理システム

    「FX-Ware Web勤怠」は、「打刻管理」「勤怠管理」「工数管理」の3つで構成されている勤怠管理クラウドサービスです。

    資料請求・問い合わせる

    \こちらのサービスは、サービスに関する資料がその場でダウンロードできます/

    サービス基本情報

    実績社数:非公開
    対象主要業界:すべて
    対象地域:全国
    費用:お問い合わせください
    提供会社:みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社

    解決できる課題・このサービスをおすすめしたい企業

    業務を効率化したい

    普通休暇や半日休暇、時間休暇など休暇取得状況をリアルタイムに把握。 月末までの残業時間をシステムが予測し、閾値を越えたら自動的に警告。

    勤怠管理・給与計算システムを導入・改善したい

    「FX-Ware Web勤怠」は「打刻管理」「勤怠管理」「工数管理」の3つで構成。 安否確認も標準装備しています。

    モバイル機器等のスマートデバイスを検討したい

    「勤務状況」「休暇取得状況」「TODO」「アラート情報」「残業グラフ」などを集約したTOP画面。 全機能がモバイル端末で利用可能。

    サービス内容

    【打刻管理】

    運用環境に合わせた様々な打刻(PC、スマートフォン、ICカード等)に対応。
    出退勤の実績を端末情報や位置情報と併せて取得することで不正を防止。

    FX-Ware® Web勤怠

    【勤怠管理】

    「勤務状況」「休暇取得状況」「TODO」「アラート情報」「残業グラフ」などを集約したTOP画面。
    フレックスタイム/シフト勤務/変形労働制など、複雑な勤務形態に対応。
    普通休暇や半日休暇、時間休暇など休暇取得状況をリアルタイムに把握。
    未打刻や未承認等に対し、ユーザーが行うべきことをシステムが「TODO」に自動表示。
    月末までの残業時間をシステムが予測し、閾値を越えたら自動的に「アラート情報」で警告。
    全機能がモバイル端末で利用可能。
    働き方改革関連法や個別の法改正に対し、標準機能の範囲で都度修正開発。

    【工数管理】(オプション機能)

    プロジェクト別の稼働実績登録で、労働時間の内訳を可視化。

    *FX-Wareおよびそのロゴは、みずほリサーチ&テクノロジーズの登録商標です。
    *掲載の画面はイメージです。改善のため予告なく変更する場合があります。

    FX-Ware® Web勤怠

    会社情報

    社名 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
    住所 [本社]   東京都千代田区神田錦町2-3
    [西葛西]  東京都 江戸川区 西葛西 3-22-51 西葛西SSビル
    [西日本支社]大阪府大阪市福島区野田6-5-16  新光大阪センタービル
    代表者 吉原 昌利
    資本金 16億2,750万円
    売上高 1,784億1,300万円(2024年3月期)
    従業員数 4,093名 (2024年3月31日現在)
    資料請求・問い合わせる

    \こちらのサービスは、サービスに関する資料がその場でダウンロードできます/


    • 労政時報
    • 企業と人材
    • 人事実務
    • 月刊総務
    • 人事マネジメント
    • 経済界
    • マネジー