特典無料

企業を悩ます「静かな退職」の影響と対応策〜従業員が意欲を高める環境づくりと人材育成〜

仕事に対して意欲が乏しく、最低限の仕事で済ませようとする消極的な姿勢を「静かな退職」と呼びます。近年、多くの企業で「静かな退職」をしている従業員が増加していると言われています。これは、企業の業績や生産性の低下のみならず、個人の成長機会やキャリアの成功を阻害することにもつながります。企業と個人の双方にとって、看過できない重要な課題だと言えます。静かな退職はなぜ生まれるのか、どのように対処すれば良いのかをご説明いたします。

企業を悩ます「静かな退職」の影響と対応策〜従業員が意欲を高める環境づくりと人材育成〜
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
zoomにて配信いたします。
視聴URL連絡方法: ・HRプロマイページ上でご案内
・申込完了時にメールでご案内
提供会社: 株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
特典 アンケートにご回答の方に、セミナーの資料をお送りいたします。

このセミナーの主な対象者

意欲が乏しく仕事に消極的な「静かな退職」にお悩みの経営者、管理職、人事・教育担当の方

対象職種: 人事・労務 総務・管理部門
対象階層: 経営者・経営幹部 経営幹部候補 管理職 リーダー・主任・マネージャー

日程・申込

※現在受付中・開催予定の日程はありません。

セミナー概要

このセミナーのポイント!

<このような方におすすめ>
・従業員のモチベーション低下や無気力な態度に悩んでいる経営者、管理職、人事担当者の方
・「静かな退職」による生産性の低下を感じている管理職の方
・効果的な人事制度や評価制度を見直したいと考えている方
・組織文化や業務プロセスの改善を通じて、従業員の積極性を引き出したい方
・従業員の自律性や成長意欲を高める研修プログラムに興味がある方

昨今、消極的な姿勢で最低限の業務しか行わず、無気力で意欲に乏しい「静かな退職」の従業員が増加しており、これが組織の生産性や職場の活力に悪影響を及ぼしています。本セミナーでは、「静かな退職」の現状やその背景、講じるべき対応策について、具体的な事例を交えながら解説いたします。

効果的な人事制度の見直しや、業務プロセスの改善、組織文化の変革、自律型人材としての育成など、従業員の就労モチベーションを高め、仕事に向かわせるための仕組みづくりや育成方法をご紹介いたします。

従業員のやる気を引き出し、組織の活性化と生産性の向上を実現したいとお考えの方は、ぜひご参加ください。

プログラム

2024年11月22日(金)/14:00-15:00

組織の次世代を担うリーダーの育成〜自ら考えて行動する「自律型人材」の育て方〜

・「静かな退職」とは何か
・「静かな退職」が増加する背景
・「静かな退職」が組織に与える影響
・「静かな退職」を防止するための4つの対応策
・責任と権限の明確化(エンパワーメント)
・評価・報酬システムの透明性と公平性
・組織と個人の将来性提示(理念浸透とキャリア自律)
・就労環境の柔軟性と労働生産性の向上
・静かな退職を防ぐためのアプローチ(弊社サービスのご紹介)

質疑応答

登壇講師

  • 小松 茂樹

    小松 茂樹氏

    株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング 代表取締役

    中小企業診断士/国家資格キャリアコンサルタント/全日本能率連盟認定エキスパート・マネジメント・インストラクター

    東京外国語大学卒業後、人材派遣会社にて営業職を経験し、営業企画部門へ。その後、健康食品・化粧品の卸売会社へ転職。営業企画・マーケティング・情報システム・総務・人事・経営企画室などを歴任。後に、経営企画部門の人事担当として、人事制度の再設計や評価、査定、採用、社員研修などを行う。

    2015年より経営コンサルティング会社に勤務。リーダーシップ・マネジメント、業務改善・生産性向上、キャリアデザイン、営業力強化、ビジネススキル向上など幅広い範囲で、業績向上や人材育成の支援を実施。

    2021年2月に独立。同年8月に株式会社ビジネスキャリア・コンサルティングを設立。著書『指示待ち人間からの卒業〜自ら考えて行動する「自律型人材」になる方法〜』

会社情報

社名 株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
住所 〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通4丁目2−19 アムズ元町4F−18
代表者 代表取締役 小松 茂樹
資本金 -
売上高 -
従業員数 -

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー