申込み1件につきHRポイント100P進呈!

無料

DXが進まないのはなぜ?DXを成功に導く社内を巻き込むノウハウを伝授!

DXが進まないのはなぜ?DXを成功に導く社内を巻き込むノウハウを伝授!
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: 株式会社SmartHR イベント事務局

このセミナーの主な対象者

DX・働き方改革推進担当者さま、情報システム部門の担当者さま、人事・労務・総務部門の担当者さま など

対象職種: 人事・労務 総務・管理部門
対象階層: すべて

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

2025/04/03(木) 13:0014:00

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2025/04/01(火) 18:00
  • キャンセル不可(主催企業へ個別にお問い合わせください)
  • 定員:500名
受付終了

セミナー概要

このセミナーのポイント!

<このような方におすすめ>
・DXを推進したいが、社内の理解や協力が得られずに悩んでいる担当者さま
・経営層や他部署を巻き込み、DXをスムーズに進める方法を知りたい方
・自社のDX推進を加速させ、業務効率化や生産性向上を実現したい方

近年、多くの企業がDX推進を経営課題として掲げる一方で、社内の理解が得られずに取り組みが停滞してしまうケースも散見されます。

特に、地方企業のDX推進担当者の中には、経営層や現場を巻き込むことに苦戦し、「DXが進まない」という悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?

本セミナーでは、200社以上のDXを推進してきた常盤木氏をお迎えし、DX推進が社内で停滞する要因を整理し、成功へ導くための「社内の巻き込み方」について解説します。

DXを加速させるための「巻き込み術」を学び、自社のDX推進を一歩前へ進めるヒントを得ていただければと思います。

※今後、内容が変更となる可能性があります。

<注意事項>
・本イベントの対象者様以外、または同業他社様のお申込みについては、お断りさせていただく場合がございます。
・本セミナーはオンラインで開催いたします。オフィス/リモートワーク先/ご自宅からぜひお気軽にご参加ください。

プログラム

13:00-13:50

常盤木氏による講演

パラレルキャリアエバンジェリスト|DX軍師
常盤木 龍治 氏
13:50-14:00

質疑応答

登壇講師

  • 常盤木 龍治

    常盤木 龍治氏

    パラレルキャリアエバンジェリスト DX軍師

    1976年、東京生まれ。2014年に沖縄に移住。

    2001年よりプロダクトビジネス一筋24年、 テンダ、東洋ビジネスエンジニアリング(現ビジネスエンジニアリング)、インフォテリア(現アステリア)、SAP等、国内外の数多くのNo.1シェアプロダクトに携わる。

    2016年より日本の産業構造変革加速の為、パラレルキャリアで日本を代表するテクノロジー企業で様々なプロダクト企画、開発、事業戦略、マーケティング、人材育成に携わる。

    2018年6月、EBILAB創業と同時にファウンダーとして、最高技術責任者最高戦略責任者エバンジェリストに就任。

    2021年、岡野バルブ製造取締役 DX推進本部長に就任。 パーソルホールディングス、クアンド、ZENTech、カステラ本家福砂屋、レキサスなど、テック企業から著名事業会社まで様々な企業の最高戦略責任者、最高技術責任者、社外取締役、エバンジェリスト、事業戦略アドバイザーを務める。

    また、日々日本中の事業会社やアトツギ世代に対しDX経営に必要な“すべて”を伝授し続けている。

会社情報

社名 株式会社SmartHR イベント事務局
住所 〒106-6217
東京都港区六本木3-2-1
住友不動産六本木グランドタワー
代表者 代表取締役 芹澤 雅人
資本金 (参照)https://smarthr.co.jp/company/
売上高
従業員数 770名(2023年2月7日時点)

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー