申込み1件につきHRポイント100P進呈!

特典無料

人材育成プログラム策定術 ~人的資本経営につながる企画・設計のポイント~

本セミナーでは、人的資本経営の流れを押さえたうえで、効果的な育成プログラムの設計プロセスをわかりやすく解説し、具体例とともに研修のゴール設定や教育投資の効果を高める方法 についてもお伝えします。

人材育成プログラム策定術 ~人的資本経営につながる企画・設計のポイント~
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
備考: 同業の方、個人の学習目的の方のご参加はご遠慮いただいております。
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: 株式会社グロービス
特典 セミナー終了後、登壇資料の提供あり

このセミナーの主な対象者

企業の人材育成ご担当者さま

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

2025/05/14(水) 11:0012:00

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2025/05/09(金) 13:00
  • キャンセル受付締切:2025/05/09(金) 13:00
  • 定員:500名
申込む

セミナー概要

近年、人的資本経営の実践が求められる中で、「人的資本の情報開示」や「従業員エンゲージメント向上」などが注目されています。
しかし、人的資本経営の本質は、単なる情報開示ではなく、企業の成長戦略と連動した人材育成の仕組みをつくることにあります。

企業が競争力を高め、持続的に成長するためには、事業環境の変化に対応しながら、「どのような人材が必要か」 を明確にし、経営戦略と連動した人材育成を進めることが重要です。
特に、新しく人事担当となった方や、人材育成業務の経験が浅い方にとっては、人的資本経営の視点を持ち、適切な育成施策を企画・設計することが求められます。

本セミナーでは、人的資本経営の流れを押さえたうえで、効果的な育成プログラムの設計プロセスを解説。
さらに、人材育成の課題や失敗しやすいポイントを具体例とともにご紹介し、研修のゴール設定や教育投資の効果を高める方法 についてもお伝えします。

これまで1000名以上の人事・育成担当者の方々にご参加いただいた人気セミナー。今年も、多くの方の疑問や課題を解決できるよう、開催いたします。
ぜひお気軽にご参加ください。

▼このような方におすすめ
新しく人事担当者として着任した方(人材育成業務のご経験が比較的浅い方)
人材育成の企画・設計プロセスについて再確認したい方
自社の人材育成施策に課題があると感じている方

▼このセミナーでわかること
人的資本経営につながる人材育成のポイント
効果的な育成プログラムを立案するためのプロセス
研修のゴールの設定方法

登壇講師

  • 小島 和也

    小島 和也氏

    グロービス・コーポレート・エデュケーション マネージャー

    関西学院大学法学部卒業
    グロービス経営大学院修士課程(MBA)修了
    グロービスの法人向けサービス部門にて、戦略立案に関する考え方の浸透や再現性の向上等、顧客企業の人材育成の企画・設計や組織開発に関連する課題解決に取り組む。
    講師としては、グロービス経営大学院、グロービス・エグゼクティブ・スクール、企業研修等にて、経営戦略・マーケティング、リーダーシップ領域等を担当する。
    また、グロービス・ファカルティ本部研究員として講座や教材の開発に携わる。
    共著書:『 グロービスMBAマーケティング』(ダイヤモンド社)

会社情報

社名 株式会社グロービス
住所 〒102-0084 東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル
代表者 堀 義人
資本金 非公開
売上高 非公開
従業員数 927 名(※グループ全体:2024年度更新)

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー