全1793件521件〜540件

[エンゲージメント]での検索結果

資料ダウンロード

2023年度「新入社員のエンゲージメント合同調査」結果レポート公開

本調査は、2023年度新入社員が就業して1年が経過したタイミングで、どのようなエンゲージメント状態にあるのかを可視化し、今後の新人研修・育成計画・採用活動をより効果的なものにしていただくことを目的として、ProFuture株式会社が提供するエンゲージメントサーベイ『エンゲージメントコンパス』(※)を利用して実施。 本調査に参加した企業数は33社で、合計626名の新入社員に回答いただいた。そこで本サマリーレポートでは、HR総研により本調査の全体傾向について分析・考察した結果のエッセンスを報告いたします。 【調査概要】 調査名称:【HR総研】「2023年度新入社員のエンゲージメント合同調査」 調査目的:新入社員のエンゲージメントスコアを可視化し、今後の新人研修・育成計画・採用活動に活かしていただく調査主体:HR総研(ProFuture株式会社)調査期間:2024年2月20日(火)~3月15日(金) 調査方法:「エンゲージメントコンパス」を活用 調査対象:参加申込した企業に2023年4月より新卒入社された新入社員の方有効回答:626件 ※『 エンゲージメンコンパス 』とは 人事のプロを支援するポータルサイト「HRプロ」(ProFuture株式会社)が無料で提供するエンゲージメントサーベイ。国内エンゲージメント研究の第一人者の学習院大学の守島基博教授を監修に迎え、「9つの規定要因(原因)」「エンゲージメント(現在の状態)」「6つの結果変数(行動・成果)」を分析し、改善ポイントを提示します。設問は46問まで絞り、HR領域の課題に特化した対策を打てるように設計、自社の経時変化や他社(全社・同規模)との比較も可能になっています。

資料ダウンロード

【特典付・資料】約2,500社の組織調査と約70万人の人材分析を実施したサーベイ・アセスメントツール

約2,500社の組織調査と約70万人の人材分析をもとに、組織の人的資本を可視化し、経営戦略に実装。 「HR KARTE(人材カルテ)」とは、長年の組織・人材分析・調査・育成事例をベースにした経験科学に基づき、定期的に組織や人材を客観的に「診る」ことで、人材課題や人材ビジョンを見直し、経営戦略へとご活用いただけるサーベイ・アセスメントツールです。 ★本資料には、無料サンプル判定のご案内付 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●ラインナップ □My KARTE(自分カルテ・性格能力判定):  社員の行動特性や考え方などを定量的に把握。  採用・配置・育成・離職防止など人材に関わる全ての戦略のベースとなるアセスメントツールとして活用できます。  ★無料診断(1社1名様)が可能です。※過去未実施企業限り □Leader KARTE(幹部カルテ・幹部適性診断):  リーダーとしての適性を可視化し、強み・弱みや考え方を把握。  自己啓発だけでなく、幹部のアセスメントツールとして、成果につながる評価・配置・育成へと活用できます。  ★無料診断(1社1名様)が可能です。※過去未実施企業限り □Engagement KARTE (エンゲージメントカルテ・エンゲージメントサーベイ):  組織としての顕在的・潜在的課題を可視化しスコアリング。  課題の優先順位に基づいた戦略提言により、抜本的な組織改善を図ります。 □360° FEEDBACK:多面的人物イメージアンケート ・上司・同僚・部下といったさまざまな階層や立場のメンバーが、対象者のスキルや日常の行動についてフィードバック。対象者本人と周囲の認識ギャップを浮き彫りにし、今後の課題を明確にします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●経営者・人事部門のためのHR情報サイトのご案内 タナベコンサルティングは、1957年から続くコンサルティング実績から、組織における人材育成、人材活躍に関わる課題をトータルで解決します。 本サイトでは、人事課題解決のヒント・コンサルタントEYE・ウェビナー・資料ダウンロードなど数多くをご紹介! 人事・人材育成関連でご相談があれば、お気軽にお問合せいただければと思います。 ※その他お困りごと、お知りになりたい情報等がございましたら、お気軽にお問合せください。

プレスリリース

【SOLANOWA】ITreview Grid Award 2024 Spring「Web社内報部門」で最高位「Leader」を受賞

この度、ITreview Grid Award 2024 SpringのWeb社内報部門において、最高位の「Leader」を受賞いたしました。これで、Web社内報部門における総合部門、大企業部門、中堅企業部門、およびHigh Performerを含め、7期連続の受賞となります。 みなさまのご愛顧に感謝を申し上げると共に、これからも私たちはITreviewへ寄せられるレビューを貴重なご意見として取り扱い、お客さまの声に寄り添ったサービスを提供し続けることをお約束いたします。 ■レビュー内容一部抜粋 ●使い勝手が良い  ★★★★★ 5.0  社内コミュニケーションの円滑化につながっている。  他部署の仕事がわからない、という課題がある中で、気軽に知ることができるツールとなった。 《業種:電気 / 従業員規模:100-300人未満 / お立場:総務・庶務担当者》 ●社内エンゲージメントを高めるツール  ★★★★☆ 4  社内メールアドレスを持たない職員がいるため、情報は事業所責任者からの伝言になり、全スタッフへの伝達に苦労 していました。SOLANOWAを導入したことで、全職員が自ら確認できるようになり、伝達精度・スピードともにアップしました。  《業種:医院・診療所 / 従業員規模:300-1000人未満 / お立場:人事・教育職担当者》 ●セキュリティ面で安心です。  ★★★★☆ 4  他のツールと比較して、セキュリティ面で安心できると思い導入しました。  サービスのヘルプページ自体がsolanowaを使って作られているので、その構成を真似したり操作に慣れたりしやすかったです。  《業種:家具・インテリア/ 従業員規模:100-300人未満/ お立場:広報・IR担当者》 ■ITreview Grid Awardとは ITreview Grid Awardでは、四半期に一度、ITreviewに寄せられる11万件のレビューをもとに顧客満足度の高いサービスを「High Performer」として表彰しています。また、顧客満足度に加えて認知度も高い上位数社のサービスが「Leader」として表彰されます。

全1793件521件〜540件

検討フォルダをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。
  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー