日本電信電話株式会社(以下、NTT)は2022年11月8日、「専門性」を軸とした新たな人事給与制度を導入すると発表した。対象はNTTの主要グループ企業で、導入は2023年4月を予定している。同グループは、新制度導入で、社員一人ひとりがこれまで以上に高い専門性とスキル獲得・発揮に向けた多様なキャリアを自律的に構築することや、高い付加価値を創出できる仕組みの整備したいとしている。
新しい人事給与制度導入で、事業変革と新事業領域拡大に向けた付加価値創出を目指す
情報通信市場は、デジタル化の加速やAI等の新技術が急速に進展し、新たな価値の提供が可能となる一方で、市場競争が激化している。このような中でNTTグループは、自社が事業変革と新事業領域の拡大を推進し、さまざまな分野で新たな価値を提供していくには、社員一人ひとりの高い専門性とスキル取得をもってさまざまな分野で付加価値を創出していくことが必要不可欠であるとしている。そこで同社は、社員が高い専門性の獲得に意欲を持ち続けながら、キャリアビジョンの実現ができる仕組みを整えるべく、年次・年齢や在級年数ではなく、社員の「専門性」を重視し、評価や給与・人事異動を決定する仕組みへと見直しを決めた。
18の専門分野ごとの「グレード基準」、高い専門性を持つ社員への高処遇を可能とする「スペシャリストコース」を新設
新制度では、専門分野ごとに求められる専門性や行動レベルを明確化した「グレード基準」を新設する。グレード基準は18の専門分野とに設定され、社員の専門性の獲得・発揮度合いに応じて、昇格・昇給していく仕組みだ。さらに、社員の自律的なキャリア形成を支援する人事体系も取り入れる。制度の概要は下記の通りだ。【専門性を軸とした人事給与制度概要】
<新制度導入の範囲>
国内のNTT主要グループ会社
<制度のポイント>
1.専門性により昇格する人事給与制度
●年次・年数要件を廃止。「専門性」の獲得・発揮度に応じ昇給・昇格する仕組み(新設する18の専門分野ごとの「グレード基準」で評価)
●特に専門性の高い社員に、高い処遇を可能とする「スペシャリストコース」の創設
2.自律的なキャリア形成を支援する人事体系
●専門性を高められる人材配置および異動方針へ転換
●研修の充実やキャリアコンサルティングなどのキャリア形成支援を強化
<新制度導入の範囲>
国内のNTT主要グループ会社
<制度のポイント>
1.専門性により昇格する人事給与制度
●年次・年数要件を廃止。「専門性」の獲得・発揮度に応じ昇給・昇格する仕組み(新設する18の専門分野ごとの「グレード基準」で評価)
●特に専門性の高い社員に、高い処遇を可能とする「スペシャリストコース」の創設
2.自律的なキャリア形成を支援する人事体系
●専門性を高められる人材配置および異動方針へ転換
●研修の充実やキャリアコンサルティングなどのキャリア形成支援を強化
本制度は、「専門性」を重視し評価に反映するという点で、人事給与制度における先進事例となり得るだろう。企業が厳しい競争を乗り越えていくためには、こうした人事施策を取り入れることも重要なのかもしれない。