5B-8
9/18 (水)13時 ~ 10/30(水)17時
受付中

キャリア自律を促進する1on1

~動画を活用したマネジメント変革事例~

  • 経営課題・戦略的人事
  • 人材育成
  • 組織開発

●全社員のキャリア自律を推進していきたいが
 何から手を付ければいいかわからない
 キャリア研修はやっているが、現場のマネジメントがなかなか適応できていない
●優秀な社員の離職をなんとかしたい
●1on1をこれから本格導入したい
●1on1を実施しているが、うまく機能していない(形骸化を抑制したい)
●1on1の研修企画を見直したい(効果を上げたい、内製化したい)

キャリア自律が重要性が増し、本格的に取り組む企業が増えています。
「キャリア1on1」と定義し、キャリア自律促進のために1on1を導入する企業も出てきています。
一方、1on1は取り組んでいるけれども、形骸化に悩む企業も増えてきています。
今回の講演では上記の状況を踏まえ、実際の取り組み事例を交え、キャリア自律を促進するポイント、そのためのマネジメント変革、1on1、管理職向け研修企画のポイントをお伝えします。

提供:株式会社ファインド・シー

この講演の「聴きどころ」「注目ポイント」

注目いただきたいポイントは、以下です。
●キャリア自律の必要性と懸念がわかる
●キャリア自律という抽象的な概念を、日常の具体的な場面に落とし込み理解ができる
●キャリア自律を推進するための、マネージャーの課題がわかる
●キャリア自律を推進するための課題解決策が、具体的事例でわかる

抽象的になりがちな、「キャリア自律」の必要性、重要性、そして懸念を整理した上で、
抽象的な概念にとどまらず、具体的場面でキャリア自律した状態を落とし込みたいと思います。
その上で、キャリア自律を推進するためのマネージャーのスタンス、スキルの課題、そして
具体的な解決策を事例を使ってご紹介します。

具体的な事例では、多忙なマネージャーのトレーニングを効果的効率的に行える、
【動画】と【研修】を組み合わせた企画をご紹介します。

「実際にどのような会話がなされているか」
「実際にどのような失敗があり、どうすればいいか」
「実際にどうトレーニングすればいいか」
を踏まえた、役立つヒントをお届けします。

解決できる課題

  • 現場社員の自律成長、キャリア自律をを促進したい
  • 管理職のキャリア支援スキルを高めたい
  • 1on1研修を内製化したい

サービスの「強み」や「特徴」

弊社は2002年より、1on1導入の支援をしてまいりました。
1on1は、マネジメントを効果的に行う重要な仕組みだと考えています。
しかし、1on1の形骸化も進んでいる現状があります。

昨今、AIの進化や、働く個人の価値観の変化など、マネージャーを取り巻く環境は大きく変わってきています。この変化に適応するマネジメントの変革、1on1の変革が必要です。
今回のセミナーでは、これからの時代に、1on1を通じてどんなマネジメントを実践していくことが必要なのかについてお話ししたいと思っています。
是非、皆さまのご意見をお聞かせいただき、今後共に考えていきたいと思っています。

講師

株式会社ファインド・シー 代表取締役
小高峯康行氏

1991年(株)リクルート入社 2002年(株)ファインド・シー設立 代表取締役就任 2020年(株)ビジネス代謝ラボ設立 代表取締役就任 大手企業を中心に、採用・教育・人事制度など数々のコンサルティングを経て、現在に至る。