14A-7
受付終了

【人的資本経営を支える】働く場所と従業員エンゲージメントの関係性

  • 組織開発
  • 採用
  • 働き方

新型コロナウイルス感染拡大の影響でリモートワークが急激に浸透し、働き方や働く場所が大きく変化しました。
withコロナの社会において、企業はリモートワークを前提とした働く場所の多様化をさらに推進していく必要があります。
本講演では、働く場所と従業員エンゲージメントの関係性について、株式会社人材研究所代表取締役社長 曽和氏より解説いただきます。
また、後半ではリモートワーク実施率80%以上のNTT Com内の事例や、弊社が提供しているワークスペース検索予約サービスによる、働く場所の多様化についてご紹介します。

提供:NTTコミュニケーションズ株式会社

解決できる課題

  • 従業員エンゲージメント向上
  • 優秀な人材の確保
  • オフィスのコスト削減

講師

株式会社人材研究所 代表取締役社長
曽和 利光氏

株式会社 人材研究所代表取締役社長。 愛知県豊田市生まれ、関西育ち。灘高等学校、京都大学教育学部教育心理学科。在学中は関西の大手進学塾にて数学講師。卒業後、リクルート、ライフネット生命などで採用や人事の責任者を務める。その後、人事コンサルティング会社人材研究所を設立。日系大手企業から外資系企業、メガベンチャー、老舗企業、中小・スタートアップ、官公庁等、多くの組織に向けて人事や採用についてのコンサルティングや研修、講演、執筆活動を行っている。著書に「人事と採用のセオリー」「人と組織のマネジメントバイアス」「できる人事とダメ人事の習慣」「コミュ障のための面接マニュアル」「悪人の作った会社はなぜ伸びるのか?」他。現在、Y!ニュース、日経、労政時報、Business Insider、キャリコネ等、コラム連載中

NTTコミュニケーションズ株式会社 コミュニケーション&アプリケーションサービス部(スマートワークスタイル) サービス企画
大澤 樹希氏

2018年に新卒にてNTTコミュニケーションズ株式会社に入社。 全国テレビジョン中継サービスの保守運用を担当し、社会のインフラであるテレビ放送の安定したサービス提供に貢献。 現在の部署に異動後、ワークスペースの検索・予約サービス「droppin」の事業化を推進。 2021年10月にサービスをリリースした後、BtoBマーケティング、インサイドセールス、法人営業を担当しサービスのグロースに貢献中。

メディアパートナー
企業と人材
人事実務
人事マネジメント
労政時報
月刊総務
経済界
文芸春秋