9A-6
受付終了

人的資本経営の前に見直すべきポイント適所適材の人財育成戦略

  • 経営課題・戦略的人事
  • 人材育成
  • 人事評価・目標管理
  • 働き方

人事業界で話題の「人的資本経営」はヒトを資本として捉え、企業価値の向上に繋げる新しい考え方です。しかし「人的資本経営」というトレンドに踊らされていませんか?

本当の意味で実現させるためには、「経営戦略と連動した人事戦略をどう実践するか」と「人事情報をどう可視化し、投資家に伝えていくか」という両輪での取り組みが重要です。
しかしこの重要な取り組みにいきなり正対してアプローチすると、人的資本経営の本領を発揮することなく形骸化する危険性を秘めています。「経営」を考える前に、自社独自の「人的資本」を定義することが必須です。

本講演では、人的資本経営を目指そうと考えている企業様が見直すべきポイントを解説します。有益な人的資本を明らかにしたい方、是非ご視聴ください。

提供:ソフトブレーン・サービス株式会社

解決できる課題

  • 人的資本経営を目指したときに、何から取り組めばいいかわからない
  • 企業価値を高める人材育成が出来ずに困っている
  • 新しい働き方に即した経営方針および教育方針を立てられていない

講師

ソフトブレーン・サービス株式会社 シニアコンサルタント
宮田純氏

1977年(昭和52年)、北海道出身。 大学卒業後、新卒で人材サービス会社に入社(営業職)。25歳で営業リーダー。30歳でBPO事業を立ち上げ、営業、業務設計、人員採用、業務マネジメント、PJT管理、一連の全ての業務を行い、事業化を推進。3年間で110名の事業本部となる。 その後、医療に特化した人材サービス会社に転職。営業部門の事業部長。72名のマネジメントを行い、業績向上、入社1年2ヶ月後のマザーズ上場に貢献。「遠隔診療」事業を立ち上げ、政府が推進している遠隔診療事業化のさきがけとなり、1年で正式な事業部のひとつとなる。続けて「看護・介護派遣」事業を立ち上げ、同じく1年で事業部となる。 上記の経験を活かし、ソフトブレーン・サービスに入社し、現在に至る。

メディアパートナー
企業と人材
人事実務
人事マネジメント
労政時報
月刊総務
経済界
文芸春秋