8C-6
受付終了

自社は大丈夫?社員が安心して働けるために知っておくべきハラスメントの早期発見・予防のポイント

  • 人材育成
  • 組織開発
  • 労務・法律・雇用政策
  • 健康経営・メンタルヘルス

「パワハラ防止法」が2022年4月から、すべての企業で義務化されました。
法律を守ることはもちろん、従業員を守り、その能力を十分に発揮してもらうためにも
ハラスメント対策は欠かすことができません。

厚生労働省の「職場のハラスメントに関する実態調査委」(令和2年)では加害・被害の関係性において、
上司から部下へのハラスメントがもっとも多いという結果が出ています。

ハラスメントの予防・解決には組織全体での理解や取り組みが不可欠です。
全従業員が安心して働ける、健康的な職場つくりのために、本セミナーでは以下の3つに分けて、わかりやすく解説をいたします。

1、そもそもハラスメントとは何か?
2、予防のポイント
3、対策のヒント  


▼こんな方におすすめです!

・ハラスメント予防の取組みを社内で推進されたい方
・ハラスメント研修の導入をご検討中の方
・ハラスメント予防の基礎を学びたい方

ぜひご視聴ください!

提供:株式会社ユーキャン

解決できる課題

  • ハラスメント予防の取組みを社内で推進されたい方
  • ハラスメント研修の導入をご検討中の方
  • ハラスメント予防の基礎を学びたい方

講師

株式会社ユーキャン 研修講師
北原 悦子氏

人と関わる仕事を経験後、サントリーマーケティングスタッフとして担当店へ訪問(酒類担当)業務に就く。店頭での販促営業活動と共に新人活動指導及び事務所内経理を勤める。平成6年にサントリーと業務委託契約を結び、講師として個人事業主となる傍ら、司会業(婚礼、イベント、お天気キャスター)にも携わる。 人材育成に関わる中で、研修は受講者が様々な気付きを深める場と心得、参加型の研修を実践している。常にわかりやすい言葉を選び、易しいことは深く、難しいことを簡単に伝える事を実践し、「わかった」から「出来る」への道筋を意識した研修や講演を行っている。

メディアパートナー
企業と人材
人事実務
人事マネジメント
労政時報
月刊総務
経済界
文芸春秋