8D-2
受付終了

組織エンゲージメントを高める次の一手個のモチベーションの把握と、個人と向き合う人材マネジメントへのデータ活用

  • 経営課題・戦略的人事
  • 人材育成
  • 組織開発
  • HRテクノロジー
  • 健康経営・メンタルヘルス

多様な働き方の浸透や雇用形態の変化に伴い、企業では生産性やウェルビーイングの向上、人材の離職防止などの課題に取り組むため、「組織エンゲージメント」の数値化し対策に活かす取り組みが広く実施されるようになりました。個人と組織の状態を計測し可視化し、エンゲージメントを向上させる「人材マネジメント」に関する施策です。一方で、エンゲージメントの数値化をするだけでは組織の根本的な問題が発見できないとの声を耳にします。

本講演では、THS経営組織研究所・BBT大学大学院客員教授・慶應義塾大学大学院講師の小杉俊哉氏をゲストに迎え、基調講演をいただきます。近年の人材マネジメントの変遷と次世代リーダー育成を見据えた人材育成・組織開発、さらにエンゲージメント可視化の次の打ち手のポイントを伺います。

次に、Attuned 飯田蔵土より、エンゲージメント測定の次の打ち手の一例として、個のモチベーション(内発的動機;やりがい)に基づいた、個人と向き合う人材マネジメントへのデータ活用についてご紹介します。また、職場のパーパスと個人のビジョンの方向性を合わせ人材の生産性を高める組織開発・人材育成、1on1ミーティングによるマネージャーのコミュニケーション力強化、モチベーション起点のウェルビーイング経営など、企業での事例とともにご紹介させていただきます。

最後に、講演者による対話と、視聴者の皆様からのご質問に回答します。

提供:EQIQ株式会社

解決できる課題

  • 生産性向上と目標達成
  • 優秀人材の離職防止
  • モチベーションとエンゲージメントの向上

この講演の「聴きどころ」「注目ポイント」

アセスメントやサーベイによって収集した人事データを活用した人材マネジメント施策の導入・施策の改善をご検討の方はぜひ視聴ください。

サービスの「強み」や「特徴」

Attunedでは心理学的知見をもとに、やりがいに影響を与える11の要素を整理し、診断・可視化するアセスメントとパルスサーベイ、主にマネージャーを対象とした人材育成サービスを提供しています。

従業員のやりがい(内発的動機)を可視化することで、部下の内発的動機(やりがい)に貢献する1on1ミーティングをするための適切な話題づくりや、組織運営のためのヒントが得られ、的確なエンゲージメント向上施策の検討が可能に。

講師

THS経営組織研究所・BBT大学大学院客員教授・ 慶應義塾大学大学院講師
小杉 俊哉氏

早稲田大学法学部卒業後、NECに入社。マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院修士課程修了。マッキンゼー、ユニデン人事総務部長、アップル人事総務本部長を歴任後、独立。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科准教授、 同大学理工学研究科特任教授などを歴任。ふくおかフィナンシャルグループ・福岡銀行などの社外取締役を兼任。『リーダーシップ3.0』『起業家のように企業で働く』など著書多数。

Attuned 日本事業部長(EQIQ株式会社)
飯田 蔵土氏

新卒で日本HPにSEとして入社し、その後米国本社経営企画部門へ異動。アーンスト&ヤングTAS(M&A部門)、アクセンチュア(戦略部門)マネージャ、デル事業部長、レッドハット本部長を務めた後、AIベンチャーへの参画を経て現職。 一橋大学大学院修了(MBA in Finance) 日本行動経済学会会員 CHRO協会協会誌CHROフォーラムにて 「内発的動機経営の現在」連載中

メディアパートナー
企業と人材
人事実務
人事マネジメント
労政時報
月刊総務
経済界
文芸春秋