受付終了
E11

9/19(木)

15:35 - 16:35

キャリア支援を極める!新時代の時短アプローチ~キャリア研修2.0の世界★個人面談同時並行の効果~

この講演の「聴きどころ」を教えてください。
人事ご担当の皆様(もしくは職場に)にこんなお悩みはありませんか?
□ 経営トップから、社員のキャリア対策について検討するよう指示されている
□ キャリア理論や自己分析中心の既存のキャリア研修がマンネリ化している
□ キャリアカウンセリングを実施したくても関係者の負担が大きく実施できない
□ 『セルフ・キャリアドッグ』制度について気になっている
一つでもあてはまる方は是非、当セミナーへお越しください。

社員の働き方・価値観が非常に多様化する中、社員の個別のキャリアアップ支援のためには、従来型の集合研修スタイルで実施する『キャリア開発研修』や『キャリアデザインセミナー』等だけでは、フォローしきれない現状が多くの企業様で起こっています。

そこで、今後どのような対策を考えれば良いのか、様々な事例を交え、キャリア支援体制を作っていく、実践可能なイメージをお持ちいただけるセミナーです!
貴社の強みや、サービスの特徴をお聞かせください。
2006年に創業以来、企業や組織で働く人のキャリア形成のためのアセスメント、カウンセリング、コーチング、研修などを続けてきました。元人事部のスタッフをそろえた中で、「人事屋」として企業の人事部の方々と同じ目線で話し合い、「よろず相談」として様々なご相談をいただいています。

社内キャリア・アドバイザーの導入・育成の専門家でもあるサクセスボードは、
各種のキャリア開発研修を始め、組織内でのキャリアカウンセリングを
行ってきた経験から、もっとも効率的な方法を開発し、既に実践し始めております。

キャリア支援の分野では、若手、中堅、女性活躍やミドルシニア等、
様々な属性の社員の皆様に向き合ってきた実績がありますので、
業種、企業規模を問わず、様々なケースに対応可能です。
是非お気軽にご相談ください。
登壇される方についてお聞かせください。
萱野は、北海道の広い大地出身の大らかなタイプです。
 研修や1対1のキャリアコンサルティングの場面では、同年代となるミドル・シニアの方々に癒しの空間を提供するとともに、必ずしも明るくはない未来の話、厳しい現実をきちんとお伝えします。
 イクメンという言葉がなかった頃から家事・育児をしてきた元祖イクメンで、今は親たちの介護準備中です。当社Woman's Career事業「リアル・イクボス研修」の人気講師でもあります。
 自身のシニア期に向けた対策は体力づくり。地域のソフトボールチームで20代、30代と一緒に現役としてプレーをしています。
 最近の人事の方々との会話でよく出てくるのは、若手の離職防止!母校・北海道大学で新渡戸カレッジ・フェローとして日常的に学生と接している感覚から今回ご紹介する「キャリア開発2.0」は若手にも有効と考えています。
ご参加の皆様へメッセージをお願いします。
昨今、人事の皆様の間でも、ご自身がキャリアコンサルタント資格を取得し、
社内でのキャリア支援に役立てようと奮闘されていらっしゃる方も増えております。

そんな皆様と同じく、かつては人事として、また現在は外部からのコンサルタントとして、
長年キャリアアドバイザーとして組織に関わってきた弊社メンバーが皆様のお悩みをサポートいたします。

今後キャリア支援の在り方や、キャリア研修の見直しをお考えの企業の人事ご担当者様、是非ご参加ください。

講師紹介

  • 萱野 聡

    萱野 聡氏

    株式会社サクセスボード 代表取締役社長

    日本通運株式会社、SAPジャパンで人事業務全般に幅広く従事。 長年の人事経験より、キャリアアドバイザーの重要性に目覚め、産業カウンセラー、米国CCE Inc.認定GCDF-Japanキャリアカウンセラー等を取得後、慶應義塾大学SFC研究所CRL個人研究会員として最新のキャリアアドバイザー論を学び、人事コンサルタントとして活躍中。

提供会社

提供 株式会社サクセスボード
住所 〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3-21ちよだプラットフォームスクウェア1182
代表者 萱野 聡
資本金 1000万円
売上高 非公開
従業員数 非公開
事業概要 教育研修事業
キャリア・カウンセリング事業
ビジネス・コーチング事業
採用コンサルティング事業
メンタルヘルス事業
各種人事業務アウトソーシング受託事業
問合せ先 0363847523
URL http://www.successboard.co.jp/

お申込みにはHRプロサイトへのログインが必要です

ログイン
メディアパートナー
企業と人材
人事実務
人事マネジメント
労政時報
月刊総務
経済界