Coming Soon
9/21(金)

16:50 - 18:00

最新動向・事例から見る企業の消費税増税対策!~2019年10月に向けて、消費税増税の人事部の対応施策と取り組み事例~

この講演の「聴きどころ」を教えてください。
2019年10月に消費税が改正される10パーセントになる予定です。
消費税改正による定期代の運賃改定があり、人事部の方も影響を受けます。
2014年の5パーセントから8パーセントへの消費税改正では、定期代の運賃改定による通勤手当の変更の際には、人事部の皆さまはどのように対応されたでしょうか。
・人員を増やすことや、残業をして対応されて、大変な思いをした。
・従業員からの変更申請をさせ、それを元に新しい定期代をチェックしたが、膨大な工数がかかった。
・初回は旧料金しか支給しないので、前月末までに定期券を購入するようにと従業員に指示をした。
という声は多くの企業から聞きました。
このセミナーでは、消費税対応を機に通勤費管理をシステム化することによって、大幅なコスト削減と業務効率化を実現することができた企業様の事例をご紹介します。
「消費税対応は一時的なものだから臨時に人員を増加する」などの暫定対応で済ませる、ということではもったいない。
消費税改正の対応に工数を増やすことなく対応でき、しかもコストも軽減できる方法をご紹介していきたいと思います。
貴社の強みや、サービスの特徴をお聞かせください。
弊社では、企業における申請承認のすべてを一元管理する「らくらくBOSS」を開発・販売し、業種や規模を問わず従業員規模30人~4万人以上といった企業様への導入実績があります。いままで600社以上に導入させていただきました。
「らくらくBOSS」はワークフロー、経費精算、通勤手当を管理するシステムで、それぞれ単体で「らくらく申請WF」「らくらく旅費経費」「らくらく定期」としてご利用いただくことができるものとなっております。
らくらく定期は通勤費の管理に特化した高機能なシステムで、9割のお客様でカスタマイズなしの標準機能でご利用いただいております。クラウドでのご提供だけでなく、オンプレミスのご提供も可能です。
お客様のご要望により自社専用にプログラム開発をといったカスタマイズへのご要望にもお応えいたします。
また、様々な人事給与システムとの連携実績を持っており、データ連携ツールを活用しどのようなシステムとも連携することが可能です。
お客様にお声をいただけている内容の多くは、弊社のサポート対応にご好評いただいております。導入時、お客様の運用フローに乗るまでの間は、弊社のサポート担当が、しっかりと運用に乗るまでお手伝いさせていただきます。導入後も、通常営業時間にお電話やリモートサポートでの対応をさせていただき、お客様のご質問に誠意をもって対応させていただいております。
「うちの通勤費管理は特殊だから」という企業様、通勤費の業務運用に課題を感じている企業様、改善することができます。
ご参加の皆様へメッセージをお願いします。
年間コスト削減効果(9000円×社員数)が見込めます。根拠をご紹介します。
通勤手当の見直しは、社内においても少なからず逆風が吹きやすいかと思います。
消費税改正への対応をきっかけに通勤手当及び通勤手当の管理方法の見直しを行うことができ、貴社の利益創出に貢献できれば幸いです。

講師紹介

  • 佐川 豊

    佐川 豊氏

    株式会社無限 PI事業部 PI営業部 エバンジェリスト

    中小企業向け業務パッケージソフトベンダーに新卒入社後、会計・給与・販売管理システムの営業担当として、販売パートナーの営業マン・インストラクターを育成。数多くの中小企業への導入に携わりました。 その後数社を経験した後、2013年当社入社。当社では前職までの経験を活かし、人事総務経理領域に関わる「らくらくBOSS」の通勤費管理、経費精算、ワークフローシステムを業種業態、規模を問わず導入させていただいております。

提供会社

提供
住所
資本金
売上高
従業員数
事業概要
問合せ先

お申込みにはHRプロサイトへのログインが必要です

ログイン
メディアパートナー
企業と人材
人事実務
人事マネジメント
労政時報
月刊総務
経済界