採用、研修・教育、人事・労務、適性検査の情報なら | HRプロ

6月7日 (金) 17:30 - 18:30

ワークショップ:対話と内省をうながす場のデザイン~ミドルマネジャーへの支援を事例として

(提供:ProFuture株式会社)

概要

近年、参加者同士の対話や、それにともなう内省(リフレクション)を重視した研修・ワークショップが注目を浴びています。しかし、対話や内省を促したくても、なかなか、そういう雰囲気が生まれない。こうした課題をお持ちの方も、少なくありません。対話と内省を促すためには、どのような場のデザインを行えばよいのかを、実践事例をもとに考えていきます。

講師紹介

東京大学 総合教育研究センター准教授
中原 淳氏

1975年生まれ。東京大学教育学部卒業、大阪大学大学院人間科学研究科、マサチューセッツ工科大学客員研究員などを経て現職。「大人の学びを科学する」をテーマに企業・組織における人々の成長・コミュニケーション・リーダーシップについて研究している。専門は職場学習論、学習支援学。『企業内人材育成入門』、『ダイアローグ 対話する組織』(いずれも共著・ダイヤモンド社)など著書多数。働く大人の学びに関する公開研究会Learning barなど各種ワークショップを自らプロデュースしている。
(写真:株式会社 Trinity)

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー
  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー
<page_title_text>

6月7日 (金) 17:30 - 18:30

ワークショップ:対話と内省をうながす場のデザイン~ミドルマネジャーへの支援を事例として

(提供:ProFuture株式会社)

概要

近年、参加者同士の対話や、それにともなう内省(リフレクション)を重視した研修・ワークショップが注目を浴びています。しかし、対話や内省を促したくても、なかなか、そういう雰囲気が生まれない。こうした課題をお持ちの方も、少なくありません。対話と内省を促すためには、どのような場のデザインを行えばよいのかを、実践事例をもとに考えていきます。

講師紹介

東京大学 総合教育研究センター准教授
中原 淳氏

1975年生まれ。東京大学教育学部卒業、大阪大学大学院人間科学研究科、マサチューセッツ工科大学客員研究員などを経て現職。「大人の学びを科学する」をテーマに企業・組織における人々の成長・コミュニケーション・リーダーシップについて研究している。専門は職場学習論、学習支援学。『企業内人材育成入門』、『ダイアローグ 対話する組織』(いずれも共著・ダイヤモンド社)など著書多数。働く大人の学びに関する公開研究会Learning barなど各種ワークショップを自らプロデュースしている。
(写真:株式会社 Trinity)