楠田祐の人事放送局

パーソナリティ:HRエグゼクティブコンソーシアム代表 楠田 祐 / MC:新井 りさ
企画・制作:ProFuture株式会社 / 制作:株式会社オトポート

Vol.30デジタル時代におけるリーダーシップ

5/22
デジタル化が進む環境が与えるビジネスへの影響
5/29
デジタル化に伴う人事の課題
6/5
デジタル時代に求められるリーダーシップ能力
6/12
デジタル・ネイティブへの道 〜従来のリーダーシップのマインドセットの脱却〜

今回の人事ゲスト

アクサ生命保険株式会社
執行役 兼 人事部門長
山下 美砂

ルネサス エレクトロニクス株式会社
執行役員常務 組織活性化本部長 兼 人事・総務統括部長
山並 裕尚

株式会社 マネジメント サービス センター
チーフコンサルタント
加藤 寧利

Senior Vice President, Accelerated Development Solutions
DDI
バリー・スターン, Ph.D. (Barry Stern, Ph.D.)

※バリー・スターン氏は6/12配信のみ出演します。

外部の音声配信サービスで聴取する

アイコンをタップすると外部の音声配信サービスに移動します。

番組一覧

楠田 祐
HRエグゼクティブコンソーシアム 代表

NECなど東証一部エレクトロニクス関連企業3社の社員を経験した後にベンチャー企業社長を10年経験。中央大学大学院戦略経営研究科(ビジネススクール)客員教授を7年経験した後、2017年4月よりHRエグゼクティブコンソーシアム代表に就任。2009年より年間数百社の人事部門を訪問し続け、人事部門の役割と人事のキャリアについて研究。シンガーソングライターとしてもプロ活動している。
◇主な著書
「破壊と創造の人事」(出版:ディスカヴァー・トゥエンティワン)2011年は、Amazonのランキング会社経営部門4位(2011年6月21日)を獲得した。最新の著書は「内定力2017〜就活生が知っておきたい企業の『採用基準』」(出版:マイナビ)

※ 著作権・免責事項はこちらよりご覧ください
※ 本サービスご利用時のインターネット接続に必要な通信料、携帯電話のパケット通信料等はお客様のご負担になります

~2026年卒、2027年卒採用に向けた大学対策の決定版~
半日で全国約70大学のキャリアセンターと効率的に面談
「キャンリクフォーラム2025」 6月に東京で開催!

日程:2025年6月16日(月)12:30~17:30
会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館

キャンリクフォーラム運営事務局(ProFuture株式会社)

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー