「人的資本経営」の時代を勝ち抜く科学的人事戦略 ~企業が取り組むべき人材データ活用のポイントとは~

掲載日:2022/08/31

資料種別: お役立ち
容量: 4.3MB(PDF形式)
提供会社: 株式会社 プラスアルファ・コンサルティング
資料ダウンロード

ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!

資料の内容

<概要>
企業の人材の能力を“資本”と捉え、
いかに調達・配置・活用していくかといった
「人的資本経営」がいま、注目を浴びています。

そうした背景が相まって、従来の属人的で閉じられた人事管理の方法から、
全社的に人材データを収集・共有・活用し、最適化を図る
「科学的人事戦略」へのシフトが始まっています。

今回株式会社プラスアルファ・コンサルティングは、
人材マネジメント・組織開発研究の第一人者である
学習院大学 経済学部 守島教授に、
「人的資本経営」の実現に向け、企業が取り組むべき
人材データ活用のポイントなどについてお話を伺いました。

<注目トピックス>
●人的資本経営が関心を集める3大背景
●人的資本経営の根幹と結びつく、科学的人事戦略とタレントマネジメント
●混同されがちな「人事DX」と「タレントマネジメント」をどう整理するか
●科学的人事戦略に必要な3つのパラメーターとは?
●「属人的」「情報のクローズ」科学的人事とタレントマネジメントを阻害する要因と解決策

インタビューの詳細については、下記よりダウンロードの上ご覧ください!

会社情報

社名 株式会社 プラスアルファ・コンサルティング
住所 東京都港区東新橋一丁目9番2号 汐留住友ビル25階
代表者 三室 克哉
資本金 499,622千円
売上高 13,914百万円
従業員数 連結429名
資料ダウンロード

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー