2018年05月22日 14:25
2017年4月から、2017年9月まで連載をしておりました "崖っぷちリーダーたま子の営業大改革"のインデックスです。 こちらから、再度お読みいただけましたら幸いです。 INDEX 01.ごあいさつ https://www.hrpro.co.jp/agora/5450 02.売れない原因 https://www.hrpro.co.jp/agora/5452 ...
0voices
2018年05月22日 14:25
2017年4月から、2017年9月まで連載をしておりました "崖っぷちリーダーたま子の営業大改革"のインデックスです。 こちらから、再度お読みいただけましたら幸いです。 INDEX 01.ごあいさつ https://www.hrpro.co.jp/agora/5450 02.売れない原因 https://www.hrpro.co.jp/agora/5452 ...
2018年05月16日 14:22
2017年10月から、2018年03月まで連載をしておりました ”組織的・有機的マーケティング活動で業績UP ”のインデックスです。 こちらから、ラクラクアクセスができますので、再度お読みいただけましたら幸いです。 INDEX 1 私たちの課題 https://www.hrpro.co.jp/agora/5711 2 お客様との関係性の復活 https://www.h...
0voices
2018年04月16日 17:55
2016年8月から、2017年01月まで連載をしておりました "10年先を切り拓く「経営人材」養成法"のインデックスです。 こちらから、ラクラクアクセスができますので、再度お読みいただけましたら幸いです。 INDEX 01.「経営人材」とは? https://www.hrpro.co.jp/agora/4682 02.発想のおきどころ https://www.hrpro...
2018年03月30日 09:17
マーケットの潜在ニーズを喚起し、掴む! オウンドメディアを展開するときに、これから特に力を入れたい点があります。 市場に私たちの会社のこと、提供しているサービス、その必要性を知っていただくことです。 そのためには、顕在ニーズ対応だけではなく、ぼんやりとしたニーズや さらにはニーズとまでお客様が思えていないことをいかにニーズ化するかがポイントです。 ...
2018年03月23日 17:17
オウンドメディアを展開するときは現場で泥臭く行う。 オウンドメディアというと、ITツールを駆使しながら行うイメージがあるかもしれませんが、私、めたまこは、泥臭く活動しています。 休眠顧客の開拓、フォローを中心とした苗床活動をしながら、他部署と連携し、組織でお客様に向き合い活動する。 そこから得た情報を加工・汎用化させて、それをさらに多くのお客様に提供する。 ...
2018年03月16日 16:17
苗床活動と称して、社内の多くの部門を巻き込みながら、組織的・有機的マーケティング活動で業績UPを狙った活動をしてきました。 その活動とマーケティングをいかに融合させるのか、という課題に2年前から挑戦しています。 オウンドメディアは、世間的には定義は定まっているものの形はいろいろみたいですね。 私たちの会社では、お客様を最適にセグメントし、さまざまなノウハウやコ...
2018年03月09日 15:03
「苗床顧客」=休眠企業様 フォローを新人にどのような役割を与え、成果を発揮してもらうために、1ケ月の育成計画はどのようなものだったのかをお伝えしました。 (図参照) その中の2週目、4週目に「営業スキルチェック」があります。 私たちの会社では、営業担当者として持つべき意識とスキルを測定するノウハウを持っており、今回は、新人営業のFさんを対象に、それを2回行いました。...
2018年03月02日 12:45
「苗床顧客」=休眠企業様 フォローを新人にどのような役割を与え、成果を発揮してもらったのかを前回はお伝えしました。 実際にやってもらうと、指導の反省点は多くありますが、スムーズに行動ができたように思います。 参考に、1ケ月の育成計画はどのようなものだったのかをご覧ください。(図参照) 次号につづく。 ◆めたまこ活動...
2018年02月23日 16:00
今まで、私たちの会社が「苗床顧客」=休眠企業様 をどのように組織で長期的にフォローする仕組みを整え、実行してきたかをお伝えしてきました。 そこに、新人が加わって、彼らにどのような役割を与え、成果を発揮してもらったのか。 参考(新人営業の入社~苗床活動の1日)→図参照 ■事前に 苗床業務活動の目標を上司・指導役と統合する。 (統合内容:対象期間・案内内容・訪...
2018年02月16日 16:06
前回は、KPIを設定し、達成プロセスを「見える化」していることをお伝えしました。 (KPI・・・目的を達成するための過程をクリアできているかを計測する指標) 私たちの会社では、営業の基本的な知識として「販売の方程式」←(図参照)の実践をしています。 活動のランクアップをどのくらい図るのか、目標値を達成するには、母数となる苗床候補のお客様数が...
2018年02月09日 14:00
組織的・有機的マーケティング活動として苗床活動を展開するにあたり、KPIを設定し、達成プロセスを「見える化」しています。 そのことにより、達成意識の強化と自己のモチベーションを維持することにつなげています。 グラフが伸びていく様を見るのは嬉しいものです。 そのような「見える化」ツールとして、私たちの会社では、SalesForce を活用しています。 機能...
2018年02月02日 15:11
PDCAの全容は前回お話ししましたが、それを元に、出来るだけシンプルに以下のように運用しています。 ■数年前のある期の設定内容 目標テーマ:苗床企業の創造と量の拡大と質の充実 狙い:苗床企業数を増やし、量(あらゆる接点)の拡大と質(お客様ニーズを早期にキャッチして的確にアプローチする)の充実を図る。 測定できる成果:苗床企業数300件、苗床企業の××××...
2018年01月19日 10:29
私たちが、「苗床活動」 をどのように考え、推進していくのかを今まではお伝えしました。 そのPDCAをどのように回しているのかをこれからはお伝えしたいと思います。 詳細はPDCAの全容⇒図参照 単純なようですが、この活動を始めた頃、その時の上司からは「凡事徹底」「日常業務に組み込み、それが自分の当たり前になっているか」と何度も言われました。 その「当たり前の重要性」さらには「...
2018年01月12日 11:49
私たちは、「組織でソリューションを実現する仕組み」を「苗床活動」を通じて推進しています。 そのため、それぞれが、日々研鑽を重ねて組織連携を図っていることを前回はお伝えしました。⇒組織連携のイメージ図参照 具体的には・・・ ●トップ作戦 お客様先のトップと私たちの会社のトップとの面談をセッティングし、理念で統合し、会社と会社との接点強化・関係性づくりに努め...
2018年01月05日 14:13
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 私たちは、「組織でソリューションを実現する仕組み」を「苗床活動」を通じて推進しています。 お客様とパートナー関係を築くためには、大前提として「自社成果偏重の価値観」から、「顧客成果尊重の価値観」へ、組織的なパラダイムシフトが不可欠になります。 その上で、全社的な需要創造の無限サイクルを回して...