組織全体で、お客様の反応の段階を定め、その進捗をイメージしながら開拓していくことは、すでにお話ししました。
具体的には以下のようにアプローチしています。
■アプローチ順序
1.事前準備
2.お客様へのアプローチ開始
3.お客様から情報提供に関して了解をいただく
4.情報提供開始!
5.情報提供内容準備
6.定期的・継続的な情報提供
今回は、1.事前準備です。
①元になるデータをリストアップします。
営業が訪問しやすいように、地区別をベースに検討していきます。
自社顧客管理システムで地区別のデータ分析を行い、地区別企業レポートを抽出します。
②企業レポートの最新化をします。
稼働客はデータメンテナンスが日々されていますが、
休眠客は最後にお取引が途絶えた時点の情報のままが実態です。
そこで、①で分析した地区別から優先順位をつけます。
企業名からHPを特定し、現在の所在地をつきとめます。
③顧客へのアプローチトークを作成します。
④③をもとに、②で特定したHPやデータに登録されている電話番号を手掛かりに電話をし、
登録の担当者がまだご在籍か否か、現在のキーマンはどなたか、といったリサーチをします。
■ 苗床活動とは ■
長年お取引が途絶えてしまっているお客様を私たちは「休眠客」と社内では呼ばせていただいています。「その関係性を改めて構築しなおし、お取引をいかに復活させるか」それは大きな「悩み」でもあり、「経営課題の一つ」でもあることから、「苗床活動」が始まりました。
次号につづく。
◆めたまこ活動(業 魂子(ぎょう・たまこ)と同じ会社で活動中)◆
来春に、あるサービスのPRサイトを立ち上げることになっており、現在どのようなサイトがよいか考えています。
「パソコンとインターネットの環境があれば誰でもホームページが作れる時代!」というフレーズにひかれてデモサイトを作成してみました。
本当に便利ですね。