内定者間の一体感形成、内定辞退防止、人事業務の効率化はSNSを手段として使うことで解決できます。
内定者フォローに特化し、最新のソーシャルメディアと同様の操作性で内定者にとって使いやすいSNS。
それがエアリーフレッシャーズです。
内定者への連絡、提出物の管理、アンケート実施の作業を軽減します。
内定者同士の同期意識の醸成を図り、人事−内定者間のコミュニケーションで企業への帰属意識を高めます。
SNS活用度を見ることで、辞退可能性の高い内定者を発見することができます。
新入社員育成の課題として良く聞くのが、「研修効果の見えない化」、「OJTの形骸化」、「関係性の希薄化」といったもの。
これらの課題の本質は、非言語化された企業風土やそれらを伝える上での共通のコミュケーション手法が不足していることが原因だと考えられます。
これらの課題は、SNSを手段として使うことで効果的に解決することができます。
研修においての学びや気づきのアウトプットの場を設けます。新人同士が気づきを与えあう場を作ることはより効果的です。
メンターとメンティの一対一の関係のみでなく、職場全体と新人との導線を形成することでタイムリーに職場全体で育成する環境を構築できます。
新人のことを理解させる仕組みや遠隔の同期とのつながりを維持することで、早期離職防止のセーフティネットにつなげます。
エアリーダイバーシティは育児をしながら働く社員同士や上司をつなげ、復職後のキャリアを支援し、育児休業からの復職後も働きがいを持って働き続けていただくことを支援するSNSです。
メンタリングやキャリア支援セミナーと連動させることで、ロールモデルを見せ、職場復帰後のマインドセットや個々人がキャリアイメージを明確にする上でも効果を発揮します。
復職後に、評価を下げないための働き方、コミュニケーション術など、実際に復職を経験した方からのアドバイスを知ることで、復職後の働き方への意識を向上させ、職場や会社にとっても“戦力”になる復職をサポートします。
会社からの情報提供を定期的に行うことで、帰属意識が向上し、安心感が生まれます。またスムーズな復職のためにも休業中も会社とつながっている意識を持つことは重要です。
時短勤務中の両立ノウハウや職場復帰後の働き方を共有し、同じ悩みを持った者同士が相談し合い、励まし合う環境をつくることで、子供を産み育てることとキャリアの両立を考えることができます。